普遍的なベーシックを追求するkitt(キット)と毎日着たくなるシャツを提案する京都のモリカゲシャツが、初のコラボレーション。それぞれが大切にしてきた「ものづくりの哲学」を融合させ、これまでにない特別な一枚が誕生しています。
快適シャツへの工夫
このコラボシャツが一般のドレスシャツやカジュアルシャツと違い、ご紹介したい理由はいくつかの工夫にありました。ラグラン仕様による動きやすさ、上質なスーピマコットンの軽やかな着心地、そして絶妙なサイジングの3つの要素が見事に調和したそれぞれの魅力をご紹介します。
「ラグラン仕様で自由な動きを」
一般的なビジネスシャツで感じる「肩が凝る」「窮屈で動きにくい」といったストレスとは無縁。ラグラン仕様により肩の可動域が広く、袖は短めでカジュアルに着こなせる設計で、一日中快適に過ごせます。洗いざらしでも気軽に着られるので、アイロンの手間からも解放される一枚。
「120番手スーピマコットンの軽やかさ」
重厚感のあるドレスシャツとは対照に、厳選された120番手のスーピマコットンによる驚くほど軽い着心地を実現。シャツを着ているというより、羽織っているような感覚で、まるで空気のような軽さに包まれます。重さを感じさせない快適さが魅力です。
「こだわりのサイジング」
きちんとしすぎて「かしこまった印象」になりがちな従来のシャツとは一線を画します。レディースはワンサイズで身幅をシェイプし、清潔感のある女性らしいシルエット。ユニセックスは今っぽいゆったりとしたサイズ感で、性別を問わずオンオフ問わず活躍。堅苦しさを感じさせない絶妙なバランスです。
モリカゲシャツの丁寧な仕立ての細部へのこだわりと着心地の良さ。信頼する工場の職人と向き合い、一枚一枚に込められた想いが感じられる万能な白シャツです。
一年中活躍する、頼れる白シャツ
気持ち良く出かけることができ、リラックスして過ごすことができる。そして着ることで安心できる。そんなユニフォームのようなシャツでありながら、時代を超えて愛される道具のような存在を目指したこのシャツは、普段着として、仕事着として、どんなシーンでも自然に馴染む。毎日手に取りたくなる一枚で、時に「きちんと」時に「カジュアルに」自然な清潔な印象をつくります。
春夏は軽やかに一枚で、秋冬はレイヤードスタイルでベストやカーディガン、ニット、スウェットとの重ね着、タートルネックとのコーディネートも素敵です。ゆったりとしたシルエットを活かして、きちんと感を程よく崩したおしゃれなスタイリングが完成します。オンオフを問わず、シンプルなコーディネートの要として、着るたびに新しい発見がある。そんな頼もしい一枚です。
Kittのこだわり
着る人のことを想って気持ち良く出かけることができ、リラックスして過ごすことができる。そして着ることで安心できる。そんなユニフォームのようなシャツでありながら、時代を超えて愛される道具のような存在を目指しました。
普段着として、仕事着として、どんなシーンでも自然に馴染む。毎日手に取りたくなる、そんな新しい定番をお届けします。両ブランドが共通して大切にする「長く着ていただく」という想いで、仕入れた生地を無駄にせず、シャツの一生に思いを込めて作られたこの一枚は、春夏秋冬どの季節にも愛用いただけます。
末長く愛される、普遍のものづくり
トレンドは巡るといわれ、その流行に沿うように新しい物を作っては売り、また次の流行物へ、を繰り返すファッション業界。初めは定番と謳われたものも、流行の波に飲まれていつかはセール品で売られてしまうという状況にメスを入れるように、普遍的なベーシックを追求し、本当の意味での「定番」をつくるのがkitt(キット)です。和歌山のスウェット編みを得意とする大営メリヤスのファクトリーブランドで、いつまでも愛されるシンプルなデザインを特徴としています。
時代を超えても使われる道具のようなウエアを作りたいという想いから、kit(=道具という意味)の名を借りたブランド名でスタート。50年前から使われる特殊な裏毛編み機でベビーウェアに使われる生地を作り続けたメーカーで、着心地や肌触り、軽やかさを追求して独自開発したウエアを展開しています。
LADIES | 着丈:約65cm
身幅:約55.5cm 裄丈:約77cm サイズガイドはこちら |
UNISEX-S | 着丈:約71cm
身幅:約57.5cm 裄丈:約80cm |
UNISEX-M | 着丈:約75cm
身幅:約59cm 裄丈:約84cm |
UNISEX-L | 着丈:約79cm
身幅:約60.5cm 裄丈:約85cm |
Material | Cotton100% |
Weight | 150〜180g |
Country of origin | Japan |
KIT pursues universal basics and creates "standards" in the true sense of the word. This is a factory brand from Daiei Knitwear, which specializes in knitting sweatshirts from Wakayama, and features a simple design that will be loved forever. With the desire to create sweatshirts that look like tools that will be used throughout the ages, we started with the brand name ``kit'' (meaning ``tool''). A manufacturer that has been making fabrics for baby wear using a special fleece knitting machine that has been in use for 50 years, and produces sweatshirts that are uniquely developed in pursuit of comfort, texture, and lightness.
商品 | 価格(税込) | 在庫 | 個数 | |
---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
¥33,000(税込) |
◯
|
||
![]() ![]() |
¥33,000(税込) |
◯
|
||
![]() ![]() |
¥33,000(税込) |
◯
|
||
![]() ![]() |
¥33,000(税込) |
◯
|
||
![]() ![]() |
¥33,000(税込) |
◯
|
||
![]() ![]() |
¥33,000(税込) |
◯
|
||
![]() ![]() |
¥33,000(税込) |
◯
|
||
![]() ![]() |
¥33,000(税込) |
◯
|
Added to cart
¥9,900(税込)
¥16,500(税込)
¥19,800(税込)
¥22,000(税込)
¥19,800(税込)
¥25,300(税込)
¥30,800〜(税込)
¥19,800(税込)
¥9,790(税込)
¥14,300(税込)
¥22,550(税込)
¥30,800(税込)
¥23,100(税込)
¥19,800(税込)
¥49,500(税込)
¥26,400(税込)
¥15,400〜(税込)
¥12,800〜(税込)
¥38,500(税込)