いつも食べるパンを何気なく入れておくだけでも様になるバスケット。北欧の厳しい冬に育つしっかりした天然木(アルダー材)を丁寧に曲げて作られていて、釘なども全て木を使用する昔ながらの製法で作られています。
Skandinavisk Hemslojd
Bread Basket
¥6,820(税込)
A light basket th...
A Scandinavian Hemslojd bread basket that you can j...
¥6,820(税込)
Traditional craft...
I think many people have seen the Nitoribon, which ...
¥5,500(税込)
Become a useful c...
NOUSAKU's TIN COASTER GOLD has a beautiful form of ...
¥4,620(税込)
Shiny tin coasters
NOUSAKU's TIN COASTER has a beautiful form of woven...
¥3,960(税込)
ロングセラーのアルミトレイ
1947年創業のトレーやトローリーなどを専門に手掛けているKAYMET(ケイメット)は、製造から国内の...
¥3,520〜(税込)
My hospitality
I remember the bowl of sweets, which is a variety o...
¥4,400(税込)
密な肌目が美しい木製小皿
木目が美しく表れた姿が印象的な四十沢木材工芸(あいざわもくざいこうげい)の桜小皿。一本の木から丁寧に形...
¥3,300(税込)
食卓でも使いたい
日本に古くから伝わる鋳物(いもの)の技術。道具としての丈夫さを十分に感じさせる質感や、手に持った時の重...
¥3,850(税込)
Handy dispenser w...
A handy dispenser works effectively to provide soy ...
¥8,360〜(税込)
ポップな色使いを楽しんで
ポップなデザインに、思わず手で触れてみたくなるようなニットの素材感。Tricote(トリコテ)が手がけ...
¥3,960(税込)
Linen fabric cute...
The atmosphere of the room also changes with a sing...
¥5,060(税込)
リネン生地の可愛いテーブルクロス
テーブルクロスを一枚敷くだけで、お部屋の雰囲気もガラリと変わります。大切なお友達やお客様をお家に招いた...
¥6,380(税込)
お鍋の時間もおしゃれに
寒さでこわばった身体や気持ちを癒してくれそうな、まんまるフェルトの可愛いデザイン。キッチンでも、テーブ...
¥4,950(税込)
銅が作る斑紋
使うほどに存在感を増し、まるでデニムを履きこむようにゆっくりと美しく、日々の暮らしの中に溶け込んでいく...
¥7,700(税込)
銅が持つユニークな色
使うほどに存在感を増し、まるでデニムを履きこむようにゆっくりと美しく、日々の暮らしの中に溶け込んでいく...
¥3,080(税込)
おしゃれなテーブルウエアに
パンやフルーツ、お菓子などをカットして、テーブルウエアにもなるカッティングボード。まな板としての役目+...
¥9,900〜(税込)
錫で出来た小さな花のトレー
金属なのに曲げられるという錫の不思議な性質を生かした、能作(のうさく)のトレーセット。喜ばしい梅と桜を...
¥4,290(税込)
食卓を桜で彩って
金属なのに曲げられるという錫の不思議な性質を生かした、能作(のうさく)のトレーと箸置きのセット。桜の花...
¥13,200(税込)
拭き漆の艶が光る
漆製品は扱いづらいというイメージを払拭してくれる、輪島キリモトの漆工品。実用性の高い盆は、キッチンや食...
¥15,400(税込)
コンパクトで使いやすい漆盆
漆製品は扱いづらいというイメージを払拭してくれる、輪島キリモトの漆工品。実用性の高い盆は、キッチンや食...
¥11,000(税込)
Handwoven basket ...
ROUND BAMBOO BASKET is a container made of bamboo. ...
¥4,950(税込)
美しい形状
1947年創業のトレーやトローリーなどを専門に手掛けているKAYMET(ケイメット)は、製造から国内の...
¥3,520〜(税込)
和モダンな佇まい
日本に古くから伝わる鋳物(いもの)の技術。道具としての丈夫さを十分に感じさせる質感や、手に持った時の重...
¥3,300(税込)
使い方いろいろ
日本の伝統的な木である桜の樹皮を使った樺細工。山桜の樹皮ははがしても、もう一度再生する環境に優しい素材...
¥8,250〜(税込)
キッチンの頼もしい存在に
煮込み料理を鍋ごとテーブルに出す時、そして焼きあがったお菓子をオーブンから出す時に必要な鍋つかみ。つい...
¥2,420(税込)
舟型のカトラリーケース
キッチンの収納棚に無造作に置かれたカトラリー。お箸やフォークは特に食い先がデリケートでもあるので、特定...
¥4,180(税込)
育てる真鍮の美しさ
工具のようでもあるけれど、用途を感じさせない斬新なデザインの、FUTAGAMI(フタガミ)の栓抜き 枠...
¥3,333(税込)
おもてなし自慢の木製トレイ
食卓まわりで日常使いするものならば、軽さや丈夫さなど、気兼ねなく使える「機能性」が高いかどうかで選び...
¥4,620〜(税込)
Natural wood plate
RINKA PLATE is a circular plate with beautifully gr...
¥4,400〜(税込)
自然なかたち
使うほどに存在感を増し、まるでデニムを履きこむようにゆっくりと美しく、日々の暮らしの中に溶け込んでいく...
¥4,180〜(税込)
色や素材の対比を楽しむ
使うほどに存在感を増し、まるでデニムを履きこむようにゆっくりと美しく、日々の暮らしの中に溶け込んでいく...
¥3,740〜(税込)
フリンジがアクセントのテーブルランナー
普段の暮らしの中でも、素敵にテーブルコーディネートをして食事の時間を迎えることができたら素敵ですね。リ...
¥5,390(税込)
柔らかい食材に
風車のマークが目印のRobert Herder(ロベルト・ヘアダー)のチーズナイフ マイスターピースは...
¥7,480〜(税込)
暮らしに馴染み、育てる真鍮
凛とした佇まいのFUTAGAMI(フタガミ)の栓抜きは、その用途を感じさせない斬新なフォルム。大事に使...
¥1,969(税込)
一生モノの真鍮
凛とした佇まいのFUTAGAMI(フタガミ)の栓抜きは、その用途を感じさせない斬新なフォルム。大事に使...
¥2,728(税込)
暮らしに寄り添う折敷
食台として使われてきた縁付きのお盆、折敷。その名前の由来は「折って、敷く」と言われており、木の葉が食器...
¥5,610〜(税込)
本物のバスクリネン
ベッドリネンに、ダイニングテーブルクロスに、ソファカバーにとインテリアを構成するのに、大きな面積の16...
¥20,900(税込)
造形と技で魅せる角盆
日本の伝統的な木である桜の樹皮を使った樺細工。山桜の樹皮ははがしても、もう一度再生する環境に優しい素材...
¥7,700〜(税込)
Easy to pour soy ...
A soy sauce dispenser is one of the must-haves for ...
¥1,650〜(税込)
テーブルの上の定位置
お刺身や薬味にかけるおしょうゆに、少し味付けを加えたいときに使える塩コショウ。毎日の食卓で出番の多い3...
¥7,370(税込)
食事が楽しみになるランチョンマット
食卓に敷かれた色鮮やかなランチョンマット。見るだけで食事が楽しみになるランチョンマット(コットン帆布)...
¥1,430(税込)
持ちやすく、美しいお盆
竹の木目の美しさにうっとりとしてしまいそうなTEORI(テオリ)のBON お盆。これほど木目が美しいの...
¥13,200(税込)
卓上で使う、帆布の収納ケース
テーブルの上に散らばりやすい小物たち。一箇所にまとめる場所さえあれば、簡単にすっきりとお片付けが出来ま...
¥1,760(税込)
お醤油に抜群の切れ味を
冷ややっこに、たらり。ほうれん草のお浸しにも、たらり。お醤油は日本の食卓に欠かせない存在ですよね。お醤...
¥1,980(税込)
日々馴染んでいく真鍮
大事に使えば一生ものになるFUTAGAMI(フタガミ)の鍋敷きは、日々使うことで魅力を増し、時とともに...
¥4,015(税込)
美しい竹と日本の伝統色のリバーシブ...
TEORI(テオリ)のONE(ワン)は、竹のしなりを生かしてつくられたトレイです。曲げ木をシンプルに美...
¥8,800(税込)
Pour without drip...
A soy sauce dispenser is one of the must-haves for ...
¥1,650〜(税込)
Well-designed dis...
A soy sauce dispenser is one of the must-haves for ...
¥1,650〜(税込)
使い込みたい、月型の鍋敷き
大事に使えば一生ものになるFUTAGAMI(フタガミ)の鍋敷きは、日々使うことで魅力を増し、時とともに...
¥4,697(税込)
年月が磨きをかける真鍮の生活道具
大事に使えば一生ものになるFUTAGAMI(フタガミ)の鍋敷きは、日々使うことで魅力を増し、時とともに...
¥4,697(税込)
暮らしに寄り添う道具
大事に使えば一生ものになるFUTAGAMI(フタガミ)の鍋敷きは、日々使うことで魅力を増し、時とともに...
¥5,302(税込)
熱も摩擦も、へっちゃらです
熱いお鍋をテーブルやキッチン台に置きたい時、鍋敷きがなくて、両手がふさがったまま右往左往。そんな経験は...
¥1,980(税込)
Aging of brass
The Azumaya Bon Festival shines beautifully. This k...
¥12,320(税込)
Handwoven bamboo ...
The handwoven bamboo placemat is useful to decorate...
¥3,300(税込)