njoy the afterglow
Kiyomizu ware with red, gold and blue colors. Akama...
¥6,600(税込)
Seamless eating h...
Shallow Pot, a PETARI flat pot with the concept of ...
¥19,800(税込)
Enjoy it hot
Now I'm at home, I can buy ingredients from all ove...
¥16,500(税込)
Simple and air-ch...
Its small, wavy design gives off an art-like presen...
¥3,850(税込)
On the table you ...
A mysteriously shaped plate that you have never see...
¥7,480(税込)
A vessel that com...
"The relationship between food and vessels is simil...
¥5,280(税込)
As an accent on t...
A round plate and a square plate. By adding an oval...
¥3,823(税込)
Would you like to...
The name comes from the Kansai dialect "Kurawanka" ...
¥1,943(税込)
A chubby shape th...
When incorporating warm pottery into your life, wha...
¥3,575(税込)
Snuggle up to you...
Between work and housework, it's time to drink tea ...
¥5,940〜(税込)
Can be used outdoors
Plakira tableware, which uses a new material, resin...
¥6,600(税込)
Color that makes ...
1616/arita japan PC "Outline" series with colorful ...
¥5,555(税込)
Enjoy the differe...
The glaze layered on top of the pottery makes it di...
¥2,200(税込)
Carving design
The dishes used at the dining table will look neat ...
¥4,620(税込)
Yearning lunch ba...
A lunch box for a basket that makes rice look delic...
¥11,000〜(税込)
A reward set to m...
Time is interesting, and how you feel depends on ho...
¥7,920(税込)
Natural soba plate
ROKUROSHA proposes a useful wooden container with a...
¥16,500(税込)
Traditional craft...
I think many people have seen the Nitoribon, which ...
¥5,500(税込)
If you drink cold...
If you close the front door and turn on the electri...
¥12,320(税込)
Convenient size
You have a cup of tea with friends, have a relaxing...
¥5,280(税込)
My hospitality
I remember the bowl of sweets, which is a variety o...
¥4,400(税込)
Charm that comes ...
A plate shaped auspicious plum blossoms that will b...
¥4,400〜(税込)
「土もの」という魅力
花のような細やかな文様が並んだ組飯碗 南蛮三島詰。南蛮三島詰とは、茶人に愛されてきた三島模様と、南方の...
¥5,500(税込)
ほろ酔い気分に楽しい盃
Riso sashimi's fragrant rice, which has a sense...
¥2,750〜(税込)
Namasu plate for ...
NAMASU PLATE is a plate about 15 cm in diameter wit...
¥4,290〜(税込)
Hand painted gourd
The small bowls are made for side dishes. A gourd i...
¥4,400〜(税込)
Bright colors fro...
Bright colors of blue, red, green, yellow and white...
¥7,480(税込)
夫婦茶碗としてギフトにも
ろくろ舎(ロクロシャ)が作る漆器の魅力の一つはその特徴的な形にあります。お椀というと低めの高台にぷっく...
¥6,600〜(税込)
手に馴染むくらわんか碗
毎日何度も手に取る、お茶碗や湯呑み。持った時の感触や自分の手への収まり方、どんな料理にもよく合う色使い...
¥3,080〜(税込)
日常で使う食器を目指して
伝統は大事だけれど、いまの生活に合わせた使いやすさも大事。どちらかをないがしろにする、ということではな...
¥1,430〜(税込)
花開く、白磁のプレートセット
This is the white Arita porcelain which imitates a ...
¥3,575〜(税込)
爽やかな有田の淡い色
400年の歴史を持つ有田焼の新星として、現代の暮らしに似合う有田焼を提案する1616/arita ja...
¥4,675(税込)
Stylish and slim ...
MICHI BENTO BOX is a slim lunch box made of Akita-s...
¥11,000(税込)
Perfect lunch box...
ROUND DOUBLE BENTO BOX is made of two-layer of Mage...
¥9,900(税込)
縁起の良い木で作られたコーヒーカップ
ダークブラウンの木肌に特徴的な木目が表れた、高橋工芸のEnjuシリーズ。北海道の自然の木々をふんだんに...
¥7,150(税込)
Mystic world of E...
Like a kaleidoscope, Edo kiriko, the Japanese cut g...
¥13,200(税込)
見て楽しむ、特別な一杯
片手にすっぽりおさまる、小ぶりな江戸切子 桜文様 ぐい呑。散りばめられた桜の文様が繊細に描かれ、匠の技...
¥11,000(税込)
Patterns that sta...
Edo Kiriko dressed in the southern heavens, Minami ...
¥4,180(税込)
余白美を感じて
日々使われ、食卓からキッチンへと運ばれたり、時にはカチャカチャと食洗機の中で洗われる食器たち。日常使い...
¥2,420(税込)
甘味の美味しさ引き出すセット
アイスクリームやパンナコッタ、チーズケーキにマカロン…。美味しいスイーツを手に入れて、お家で楽しむ瞬間...
¥7,480(税込)
ねぶた祭の彩り
東北三大夏祭り「ねぶた祭り」の主役、ねぶたのように鮮やかな「ねぶたタンブラー ペア」。8色の色ガラスを...
¥3,850(税込)
口当たりの良さを作るレンゲ
丼やスープ、うどんなどの麺類には欠かせない、レンゲ。掬う動作はもちろん、口にものを運ぶ動作までスムーズ...
¥9,900〜(税込)
彫刻のような美しさ
繊細に施された印華紋に金と紫が美しく調和した西川貞三郎商店のぐい呑 紫彩間取華紋。三島模様にお茶の色を...
¥18,700(税込)
Delicious time
By blending lacquer with the transparency of glass,...
¥8,800(税込)
Summer traditions
It's a simple and adorable bowl where sparklers fli...
¥11,660(税込)
Fantastic scenery
Ayaku is a natural phenomenon that is said to be a ...
¥4,950(税込)
使い方自在。優しい木製小皿
木目が美しく表れた姿が印象的な四十沢木材工芸(あいざわもくざいこうげい)の桜6寸皿。一本の木から丁寧に...
¥4,730(税込)
盛り付ける楽しみ
食卓を彩る食器に特別な一枚があると、盛り付ける楽しみ、目で感じる美味しさが生まれます。能作(のうさく)...
¥3,850〜(税込)
使うほどに存在感を増す
使うほどに存在感を増し、まるでデニムを履きこむようにゆっくりと美しく、日々の暮らしの中に溶け込んでいく...
¥6,380(税込)
安定感のあるステムグラス
脚付きグラスという意味のステムグラス。脚付きグラスというと、細い脚のワイングラスを想像しますが、東屋(...
¥8,800(税込)
素朴さの中のあたたかさ
砥部焼(とべやき)は、愛媛県伊予郡砥部町が産地で、日本各地の有名な焼き物に比べると、華やかさはないもの...
¥3,988(税込)
千日で生まれる赤
一般的なご飯茶碗より、少し背が高く、小鉢としても使っていただきたい朱貫入飯碗。 朱が魅力的なこちらの...
¥3,300(税込)
茶人も愛した文様
清水焼(きよみずやき)は、京都を代表する伝統工芸品の一つで、もともと清水寺に向かう清水坂界隈の窯元で焼...
¥4,400(税込)
大輪の椿
清水焼(きよみずやき)は、京都を代表する伝統工芸品の一つで、もともと清水寺に向かう清水坂界隈の窯元で焼...
¥8,800(税込)
静かな器
黒色不透明の釉(うわぐすり)をかけて焼いた抹茶碗 黒楽(くろらく)。 茶の湯の世界を広げた千利休の指...
¥11,000(税込)
縁起の文様
19世紀、ヨーロッパの人々を魅了していた日本の器が、長崎県佐世保市にあります。こちらは、「透かし彫り」...
¥4,400(税込)
最後までカリっと。
朝食のトースト。焼きたてをすぐに口に頬張れば良いのだけれど、ちょっと時間が経つと少ししっとりしてしまい...
¥1,760(税込)
丼料理を食べるなら
ご飯をよそった丼を目の前にすると、いつもよりなんだか食欲をそそられるのは、私だけでしょうか。丼料理にお...
¥2,970〜(税込)
幾重にも咲く
日本を代表する菊の花。この花がモチーフとなったぎやまん陶のお皿には、重厚感としなやかさ、そして芯の強さ...
¥1,760(税込)
日本の花が咲く
日本を代表する菊の花。この花がモチーフとなったぎやまん陶のお皿には、重厚感としなやかさ、そして芯の強さ...
¥3,520(税込)
Beautiful Yamanak...
Japanese lacquerware is called Shikki, which uses "...
¥3,850(税込)
祝事に使いたい茶道具
均等に配列された水玉模様の備前吉田焼。レトロな印象を残しつつ、現代のライフスタイルに合わた新デザインに...
¥6,105〜(税込)
Natural wood sake...
The sake cup is made of natural wood. As you hold, ...
¥3,300(税込)
彩り豊かなグラスセット
箱を開けるとぱっと華ぐグラスが現れます。その姿は万華鏡のようで、ついうっとり眺めてしまいます。見入って...
¥5,500(税込)
月が見えるぐい呑み
夜空にきらめく月をモチーフにした、能作(のうさく)のぐい呑み 月。一見シンプルなぐい呑みでありながら、...
¥4,180〜(税込)
ゆったりと味わいたい錫の魅力
一日の終わりにゆっくりとお気に入りのお酒を楽しむ。そんな習慣をお持ちの方であれば、どんなグラスやカップ...
¥4,840〜(税込)
漆仕上げのコーヒーカップ
いつか手に入れたいと思う、素材にこだわりを感じさせるインテリア小物。挙げれば切りがありませんが、素材に...
¥27,500(税込)
機能面も衛生面にも優れたランチボックス
ものづくりで忘れてならないことは、そのものがなぜ「存在するか」ということ。なぜ「必要なのか」と、言葉を...
¥4,620〜(税込)
Urushi coated lun...
The type of bento box called Mage-Wappa is Japanese...
¥13,200(税込)
Cup for dipping soba
SOBA CHOKO is made as a small cup for dipping soba,...
¥2,750(税込)
Excellent design ...
SOBA PLATE is designed to serve soba, the Japanese ...
¥5,500(税込)
なんだか懐かしい印判のお茶碗
白く輝く白磁に染付された、藍色の絵柄。長崎県の波佐見で手作業により丁寧に作られた東屋のお茶碗のセットが...
¥3,980(税込)
飲み物を美味しくするぐい呑み
光輝くシルバー色のぐい呑みのペアセットは、本錫(ほんすず)100%で作られています。上下が重なり合い一...
¥9,350(税込)
Stylish rice bowl
The shallow rice bowl series is one of the represen...
¥3,300(税込)
For your every meal
The shallow rice bowl series is one of the represen...
¥3,300(税込)
日常使いの美しい波佐見焼
飾り気がないからこそ美しい。シンプルだからこそ、フォルムや質感が伝わる白山陶器の湯呑み。波佐見焼のそれ...
¥1,210(税込)
包容力ある黒い土瓶
黒天目の包容力のあるゆったりとした土瓶。色艶のある天目の、まさしく土瓶という白山陶器の土瓶は、2002...
¥4,400(税込)
Flat, simple plate
The series of LINEN LINE is the basic line of HAKUS...
¥2,420(税込)
Two-layer bento b...
The type of bento box called Mage-Wappa is Japanese...
¥12,100(税込)
Japanese traditio...
The type of bento box called Mage-Wappa is Japanese...
¥9,900(税込)
To celebrate the ...
There are several tree species that are familiar wi...
¥7,700(税込)
Daily standard
毎日何度も手に取る、お茶碗や湯呑み。持った時の感触や自分の手への収まり方、どんな料理にもよく合う色使い...
¥6,600(税込)
Kutani for festiv...
The plate of MIYAMOTO TAIZANDO has a classic patter...
¥3,190(税込)
収納も食事も効率よく美しく
明治41年、石川県は山中温泉。当初は木工所として創業した我戸幹男商店(ガトミキオショウテン)は...
¥22,000(税込)
Five flowers
Small plates are convenient for serving a small amo...
¥5,599(税込)
夫婦のように長く使いたい漆椀
どこかモダンな雰囲気のお椀は、喜八工房の汁椀2個セット。 国産欅(けやき)に下地を施さず、漆だけ...
¥11,000(税込)
木目が美しいキッチンウエア
おいしい食事を並べる食卓、家族や友人と囲む食卓に、温かみを添えるような高橋工芸のテーブルウエア「Car...
¥2,970〜(税込)
お酒のお供に可愛らしい存在
ゆったりと過ごす大人の時間。お酒を楽しむ時は、お酒だけでなく、酒器だってお気に入りのものを使って、友達...
¥3,960(税込)
急なお客様にも臆することなく
カフェで過ごすゆったりとした時間は極上のひととき。長く味わいたいほど素敵な時間でもあります。カフェに行...
¥3,740(税込)
銘木で作られたお椀のセット
お料理に合った食器を選ぶと、見た目だけでなくお料理の味がより美味しく感じられます。丸みのある形と天然木...
¥9,130(税込)
黒への憧憬
天目とは、黒いうわぐすりのかかった茶碗のことです。 中国浙江省にあった天目山の寺院で使われていたその...
¥1,430(税込)
永久定番、白の魅力
毎日の食卓に並ぶ食器はなんといっても白い器がいい。シンプルで使いやすい白山陶器の茶碗は、丈夫で懐の深い...
¥1,430(税込)