メルマガ会員は送料無料(一部地域除く)・最短で翌営業日に発送します
クレジットカード3Dセキュア対応のお知らせ>>
111 MAITO

WG DRESS

草木染めのチュニック

丁寧に編み上げられた、WG ガーターワンピース。シンプルだけれど、一枚あればコーディネートの主役になってくれます。優しい草木染めの色合いと、ホールガーメントの仕上がりを肌で感じることの出来るワンピースです。

パンツとコーディネートする楽しみ

細やかな編み上がりが素敵なWG ガーターワンピースは、下にパンツと合わせて着るチュニックとして使えます。肩から袖、胸からお尻にかけてはふんわりとした形ですが、袖口と裾がきゅっとすぼまっているので、着膨れせず、スタイル良く見えます。首元は開きすぎず、鎖骨が少し見える程度。膝上の長さですので、細身のパンツと合わせて着ることをおすすめします。

原綿の状態のオーガニックコットンに草木染めを施した糸とウールの混紡糸で編み上げた、WG ガーターワンピース。通常、ニット製品は前身頃と後身頃など、パーツごとに編み上げられますが、WG ガーターワンピースは、糸をコンピュータープログラミングにより3次元に編成する「無縫製ホールガーメント」で編み上げています。1着をまるごと編み上げられた製品には、継ぎ目や縫い目がなく、ストレッチが効き、ごわつきを感じることもありません。さらさらとした手触りで身体に自然と馴染んでくれます。
桑 山桃 屋久杉:山の草木を存分に用いた色は、銀杏のような梨のような優しい黄色。派手すぎないけれども、コーディネートのワンポイントになります。

植物本来の色

植物の優しい色合いが心地良いMAITO(マイト)の製品。その秘密は自然へのこだわりを持った作り手の思いにありました。

小さい頃から草木染めに触れてきた代表の小室真以人さん。草木染めが世間に広まり、若い人の手にも渡るようになった中で、草木染めの本当の良さが活かされている製品が少ないと感じたことが、彼がブランドを立ち上げるきっかけとなりました。

MAITO(マイト)は化学薬品を使用せず、100%植物から抽出した色で染色した草木染め製品を提供しています。
植物から色を抽出する草木染めは、古来から伝わる染色技法。通常、染色は布や糸から行いますが、MAITO(マイト)の場合は原綿から染色を行います。綿の状態から染め上げることで、1本の糸の中に様々な色が混じり、より深みのある色合いを生み出しています。

原綿から染め上げる方法により、一般の草木染めでは染色堅牢度検査で3以下という評価に対し、MAITO(マイト)は4もしくは5という高い評価を得るほど、色あせに強い製品を作り出すことも可能としました。見た目だけでなく、肌触りや耐久性にも重きを置いた、こだわりのアイテムを作り続けています。

WG ガーターワンピース 桑 山桃 屋久杉
   

 

  • WG ガーターワンピース 桑 山桃 屋久杉
  • WG ガーターワンピース 桑 山桃 屋久杉
  • 正面(157cm)桑 山桃 屋久杉
  • 背面(157cm)桑 山桃 屋久杉
  • 横側(157cm)桑 山桃 屋久杉
  • 袖口(桑 山桃 屋久杉)
  • 肩周り(桑 山桃 屋久杉)
  • 襟周り(桑 山桃 屋久杉)
  • 裾(桑 山桃 屋久杉)
  • モデルイメージ(屋久杉)
  • モデルイメージ(屋久杉)
サイズ フリー
・衿幅:約18.5cm
・身幅:約46cm
・袖丈:約45cm
・着丈:約67cm
重量 約300g
素材 オーガニックコットン、ウール
生産国 日本
箱有無

商品特徴

  • ◇草木染めの糸を使用した、チュニックタイプのワンピースです。
    ◇お持ちのパンツと合わせてコーディネートしてください。
    ◇「無縫製ホールガーメント」により、継ぎ目や縫い目のない、丁寧な作り。

お手入れ方法

  • ◇ぬるま湯に少量の中性洗剤を溶かし入れ、手で軽く押し洗いしてください。
    ◇軽く脱水(手絞りをおすすめします)した後、形を整え、日陰で平干ししてください。
    ◇アイロンは低温であて布をするか、裏からかけるようにしてください。

注意事項

  • ◇お手入れ前には洗濯表示をご確認ください。
    ◇洗濯の際に色移りする恐れがありますので、単品洗いをしてください。
    ◇漂白剤や蛍光剤のご使用はお避けください。
    ◇直射日光の当たる場所に長時間置いたり、濡れたまま放置しますと、変色や縮みの恐れがあります。
    ◇汗や果汁が付くと、変色する恐れがあります。すぐに水洗いしてください。
    ◇汗や雨などで濡れると、こすれて色移りする恐れがありますので、ご注意ください。

ブランド紹介

MAITO

MAITO

MAITO produces natural dyed products that are based on colors of plants. Natural dye became popular in recent years, and even young people start to use natural dyed products in Japan, however, the founder of MAITO felt that only a few products made use of the values of natural dyeing. MAITO does not use chemicals but uses 100% natural colors derived from plants. Natural dyeing, which extracts colors from plants, has been handed down since ancient times. MAITO dyes raw cotton to express various colors on one thread.

  • Twitterでシェア
  • LINEでシェア
  • Facebookでシェア
商品 価格(税込) 在庫 個数
WG DRESS

WG DRESS(Mulberry Bayberry Yakusugi)

送料無料対象商品(一部地域除く)

¥26,400(税込)

Withdrawn

WG DRESS

WG DRESS(矢車附子)

送料無料対象商品(一部地域除く)

¥26,400(税込)

Withdrawn

  • ペーパー
    ラッピング
  • リネン
    ラッピング
  • 熨斗
  • メッセージ
    カード
  • 海外発送
  • ZUTTO-
    eギフト

お気に入りに追加されました

マイページで確認する

Added to cart

Check the cart

閉じる