色、かたち、肌触り。1枚の服を手に取る時、私たちは何をもってその服をお気に入りの1枚として選び取るのでしょうか。服を着るという行為を遡れば、1枚1枚の服を作り出す工程には、まず形を決め、色を絞り込み、そして素材を選び取るという、いくつもの背景があります。その全てに対して、妥協することなくものづくりをすることが出来たなら、それはきっと唯一無二の服と呼べるはずです。
ご紹介するFACTORY(ファクトリー)の服は、そんな服作りの全ての工程に対してこだわりを貫いた逸品ばかり。言葉で語らずとも、かたちも、色も、肌触りも、その全てに意味があると伝わってくるから不思議です。
バンブーコットン センターカット タンクトップで使用しているバンブーコットンとは、レーヨン(竹)70%にコットン30%をブレンドした生地。さらりとしたバンブーの爽やかさと、着込むほどに生地が馴染み味わいを増していく綿の風合いの両方を合わせもっている、ぜひ素肌に身につけていただきたい素材です。
形は一見とてもシンプルですが、身頃や裾に切り替えて同色のステッチを入れています。この切り替えがさりげないデザインアクセントに。ネック周り、肩先、アームホールと、あまり開きが広すぎないこともポイントです。しなやかな素材なので、大きめのサイズをゆったり着ることもお薦めできます。カーディガンのインナーなどにも活躍するので、季節を長く着られます。
優しい色合いの「白」と、柔らかい雰囲気のグレー「松煙」をご用意しています。松煙は、大豆と松煤(すす)による草木染め。大豆から豆乳を作り、松煤を合わせ、何度も手揉みをしながら染着させます。金属等の媒染剤を使用しない自然素材のため、肌に優しい仕上がりになっています。
ブランドの前身は、1978年にスタートした1軒のブティック。もとは仕入れた服を販売するお店からスタートしたのですが、1983年には自社で全ての商品を製造する方針に変え、店舗の裏に工場を作り、オリジナルウエアを展開するブランド「FACTORY(ファクトリー)」が立ち上がりました。
ミシンひとつからスタートしたブランドに、一人にまた一人と仲間が増え、お客様の身体に合わせた服づくりを続ける中で1990年には、よりオリジナリティーあるモノづくりをしていきたいと、素材を求め海外へ出向くようになり、染色工房も設立したのだそう。小さいながらこだわりのある服づくりを続け、現在の企画・素材開発・製造・生産を全て自分たちで手掛けるクリエーションの形が生まれました。
そんなFACTORY(ファクトリー)のデザインパターンは、すべて東京のデザインアトリエで生み出されます。コレクションブランドで経験を積みパターンメイキングの実践を重ねたスタッフがすべて立体裁断で形を作り、サンプル縫いを何度も重ねたことで「流行にとらわれなくて、着心地がよい」「シンプルだけれど、ちょっとユニーク」といった、唯一無二の服が仕上がっていくのです。そして、生み出されたパターンをもとに、服を作り出すのが栃木県足利市にある自社工場。裁断や縫製はもちろん、併設した染色工場で製品や原料の「染め」の作業も行うというこだわりぶり。足利という、歴史的にも織物製造に長けた土地の空気感までもが服に現れるような、そんなものづくりのスタイルが貫かれているのです。
サイズ | サイズ2:肩幅約35.5、身幅約45、着丈約59(cm)
サイズ3:肩幅約36.5、身幅約47、着丈約60(cm) サイズ4:肩幅約37.5、身幅約49、着丈約60(cm) サイズガイドはこちら |
素材 | レーヨン(バンブー)70%
コットン30% |
重量 | サイズ2:約96g
サイズ3:約99g サイズ4:約105g |
生産国 | 日本 |
Made in japan, a brand that carries out integrated production at its own factory, from patterning and sewing to fabric making and dyeing. The brand started from a single sewing machine, and the number of friends increased from one to another, and while continuing to make small but discerning clothes, a form of creation was born in which the current planning, material development, manufacturing, and production are all handled by ourselves. .. All the staff who have gained experience in collection brands and practiced pattern making made shapes by draping and repeated sample sewing many times, "It is comfortable to wear without being caught up in fashion" "Simple but simple The unique clothes such as "a little unique" will be finished. The style of manufacturing is maintained in Ashikaga City, Tochigi Prefecture, where even the atmosphere of the land that has historically been good at textile manufacturing appears in clothes.
商品 | 価格(税込) | 在庫 | 個数 | |
---|---|---|---|---|
![]() Bamboo Cotton Center cut tank top(White size:2)
送料:一配送660円・11,000円以上で送料無料(一部地域除く)
|
¥7,150(税込) |
✕
|
Withdrawn |
|
![]() Bamboo Cotton Center cut tank top(White size: 3)
送料:一配送660円・11,000円以上で送料無料(一部地域除く)
|
¥7,150(税込) |
✕
|
Withdrawn |
|
![]() Bamboo Cotton Center cut tank top(White size: 4)
送料:一配送660円・11,000円以上で送料無料(一部地域除く)
|
¥7,150(税込) |
✕
|
Withdrawn |
|
![]() Bamboo Cotton Center cut tank top(Pine size: 2)
送料:一配送660円・11,000円以上で送料無料(一部地域除く)
|
¥8,250(税込) |
✕
|
Withdrawn |
|
![]() Bamboo Cotton Center cut tank top(Pine size: 3)
送料:一配送660円・11,000円以上で送料無料(一部地域除く)
|
¥8,250(税込) |
✕
|
Withdrawn |
|
![]() Bamboo Cotton Center cut tank top(Pine size:4)
送料:一配送660円・11,000円以上で送料無料(一部地域除く)
|
¥8,250(税込) |
✕
|
Withdrawn |
Added to cart
¥38,500(税込)
¥20,900(税込)
¥30,800〜(税込)
¥22,000〜(税込)
¥34,100〜(税込)
¥26,400(税込)
¥33,000(税込)
¥17,600(税込)
¥27,500(税込)
¥16,500〜(税込)
¥26,400(税込)
¥14,300(税込)
¥8,800(税込)