メルマガ会員は送料無料(一部地域除く)・最短で翌営業日に発送します
クレジットカード3Dセキュア対応のお知らせ>>
ALDIN

GINGHAM CHECK KITCHEN CLOTH

使い方、いろいろ

一日の始まりから終わりまで常に肌に触れている布。素材はさまざまありますが、心地良い暮らしにはお気に入りの布の存在が欠かせません。中でもリネンはお洗濯に強く、使い込む程に柔らかく肌触りが良くなるという、使った分だけ自分だけの味わいが出てくる素材です。

いつもそばに置きたくなるデザイン

日本ではリネンの糸は作られていないため、ALDIN(アルディン)のアイテムにはフランス、ベルギーで採れた上質な亜麻をイタリアで紡績した糸を使用しています。安定した品質とエコテックスの認証を得ている安心な素材であることもあり職人さんたちの間でも信頼性が高いリネン糸なのです。糸の状態で輸入し、それ以降の布作り・染色・裁断・縫製・刺繍といった全ての行程は国内で行われています。そのため生産数は決して多くありませんが、全て目の届く範囲で1点1点丁寧に作られています。また、生地の色や柄は「先染め」という糸を先に染めて織る伝統の作り方で表現されています。プリントなどの後加工を施したものとは違い先染めの生地は長く色を楽しめ、時間をかけてゆっくりと色が変化していく様も味わいがあり美しいのが特徴です。

ALDIN(アルディン)のもう一つのこだわりはセルビッチリネンであるということ。 セルビッチとは日本では「織物の耳」と呼ばれる、生地端に施されたほつれ止めのことを指します。アンティークのリネンは、そのほとんどがセルビッチリネンなのですが、現代の機械ではセルビッチは作れない機構になっており、目にすることは少なくなりました。ALDIN(アルディン)では、決して生産性はいいとは言えませんが、昔ながらのシャトル織機を使い、職人が真摯に手を動かし、指を使い、目で追いながら織機を動かすことで一枚のリネンが出来上がっています。

ギンガムトルション(キッチンクロス)は、どこか懐かしいギンガムチェックが可愛らしいリネンコットンのキッチンクロス。しっかりとした厚みがあるので、吸水性も抜群です。大判サイズなので、キッチンクロスや手拭きとしてキッチンでお使いいただく以外にも、ランチョンマットとして、インテリアクロスとしてと幅広くお使い頂けます。色も4色ご用意しておりますので、用途ごとに色で使い分けてもいいですね。

富士山の麓から

リネンアイテムのファクトリーブランドALDIN(アルディン)は、山梨県の機織工場、テンジンファクトリーがスタートさせたブランドです。山梨県の富士山の麓には「甲斐絹(カイキ)」や「郡内織(グンナイオリ)」として知られた高級織物の故郷があり、テンジンファクトリーが位置する富士吉田市もその一つです。この地域の繊維産業の歴史は古く、1000年以上に渡って街には機織の音が鳴り響いています。富士山のある美しい風景や清らかな湧水は、洗練された織物を作るのに今もなお欠かせない存在です。

ALDIN(アルディン)が始まったきっかけは、ヨーロッパのアンティークリネンとの出会いにあります。その時間と気持ちが込められた生地を見て、このように長く愛される生地を作りたいという思いからリネン生地の作成に取り掛かり、試行錯誤の末にブランドがスタートしました。使い込めば込むほど肌に馴染み、風合いが増すヴィンテージになるリネンを目指して作られるアイテムたちには、どこか可愛らしさと懐かしさがあり、いつまでもずっとそばに置いておきたいと感じさせてくれる魅力があります。

ギンガムトルション(キッチンクロス)
   

 

  • ギンガムトルション(キッチンクロス)
  • カラーバリエーション
  • ギンガムトルション(キッチンクロス)(SAX)
  • ギンガムトルション(キッチンクロス)(GREEN)
  • ギンガムトルション(キッチンクロス)(MUSTARD)
  • ギンガムトルション(キッチンクロス)(BLACK)
  • 手拭き、食器拭き、台拭きと用途で色分けして使うのがおすすめ
  • 使い勝手の良い大判サイズ(モデル身長:158cm)
  • ループ付き
  • ALDINのロゴ刺繍
  • 生地アップ
サイズ 幅約52×長さ70(cm)
重量 約91g
素材 リネン35%、コットン65%
製造国 日本

注意事項

  • ◇使い始めは糊が付いているので、一度お洗濯していただいてからお使い頂くことをおすすめします。

ブランド紹介

ALDIN

ALDIN

ALDIN is the fabric brand originated from the factory called Tenjin. It is founded in Fuji Yoshida City, Yamanashi Prefecture, Japan where is known fo Mt. Fuji. The area has a long history of texture production using beautiful water from Mt. Fuji. ALDIN often uses natural material for its products, such as cotton and the flax plant because of long-lasting quality.

  • Twitterでシェア
  • LINEでシェア
  • Facebookでシェア
商品 価格(税込) 在庫 個数
GINGHAM CHECK  KITCHEN CLOTH

GINGHAM CHECK KITCHEN CLOTH(SAX)

送料:一配送660円・11,000円以上で送料無料(一部地域除く)
メルマガ会員は送料無料です(一部地域除く)

¥2,750(税込)

Withdrawn

GINGHAM CHECK  KITCHEN CLOTH

GINGHAM CHECK KITCHEN CLOTH(GREEN)

送料:一配送660円・11,000円以上で送料無料(一部地域除く)
メルマガ会員は送料無料です(一部地域除く)

¥2,750(税込)

Withdrawn

GINGHAM CHECK  KITCHEN CLOTH

GINGHAM CHECK KITCHEN CLOTH(MUSTARD)

送料:一配送660円・11,000円以上で送料無料(一部地域除く)
メルマガ会員は送料無料です(一部地域除く)

¥2,750(税込)

Withdrawn

GINGHAM CHECK  KITCHEN CLOTH

GINGHAM CHECK KITCHEN CLOTH(BLACK)

送料:一配送660円・11,000円以上で送料無料(一部地域除く)
メルマガ会員は送料無料です(一部地域除く)

¥2,750(税込)

Withdrawn

  • ペーパー
    ラッピング
  • リネン
    ラッピング
  • 熨斗
  • メッセージ
    カード
  • 海外発送
  • ZUTTO-
    eギフト

お気に入りに追加されました

マイページで確認する

Added to cart

Check the cart

ギンガムトルション(キッチンクロス)を見た人はこんなアイテムも見ています

最近見たアイテム

  • PROVENCE8 Natural

閉じる