メルマガ会員は送料無料(一部地域除く)・現在のご注文は5/12(月)発送予定
クレジットカード3Dセキュア対応のお知らせ>>

 

【スタッフ愛用品】使うほどに愛着がわく。仕事に趣味にそっと寄り添うANGLEPOISEのデスクランプ。

 

 

自宅での仕事時間に、趣味の読書の時間に、と活躍するデスクランプは新生活が始まるこれからの時期に揃えたいアイテムのひとつ。現在受注会を開催中のANGLEPOISE(アングルポイズ)は、アーム式ランプの元祖と言われ、世界中でデスクランプのアイコン的存在として愛用されています。

 

 

 

商品担当Mも愛用者のひとり。TYPE75 MINIを使用しています。

 

ANGLEPOISEのデスクランプとの出会いは、偶然入ったお店でTYPE75 MINIを見かけたことに始まります。なんだかこちらに向かってお辞儀をしているような愛らしい姿と、機能がそのまま形になった美しいデザインに目を奪われ、これが家にあったら素敵だなと感じました。次デスクランプが必要になった時にはこれにしよう!と決め引っ越しを機に購入。それ以来5年以上、デスクランプとして仕事スペースやリビングで使っています。それまで使っていたデスクランプは少し味気ないもので、どちらかというとあまり目立たないようにしていましたが、このランプが来てからは時にはリビングに置いたり、インテリアとしても楽しんでいます。

 

 

 

 

 

ANGLEPOISEの最大の特徴は、この3本のスプリングですが、実際に使ってみると、この構造による動きのスムーズさがとても心地よいことが分かりました。机の上を広めに照らしたり、手元に近づけたり、特に集中したい時には、ストレスなく動くことに助けられています。

 

 

 

 

今までは夜に使うことが多かったデスクランプですが、家で仕事をする時間が増え、昼間に仕事をしていても自分の体で影になってしまい意外と仕事スペースが暗いということに気が付きました。仕事をしていて気がついたら外が暗くなっていた!という時でもデスクランプが付いていると、いつも一定の明るさを保つ事ができ、目の疲れを軽減できているように感じます。

 

 

 

 

そっと覗き込むようにしている姿には、そばに寄り添ってくれている安心感があります。日々使いながらより一層愛着が深まっています。

 

 

 

引っ越しなどで傷もついてしまいましたが、表面はマットな仕上げなのであまり目立ちません。

 

 

左:TYPE75 MINI、右:TYPE 75

 

ひとまわり大きいTYPE 75もあります。こちらはベースサイズが直径で約2.5cmほど大きくアームも約18cm長くなります。一人用として小さい机で使う場合には、TYPE75 MINIがおすすめです。

 

 

 

使っていくうちにアームの緩みを感じた時は、アームの曲がる部分を付属の六角レンチで調整します。ちょっと調子が悪くなったら自分の手で調整する。それもさらに愛着が深まる理由のひとつかもしれません。

 

 

 

90 MINI MINIを使ってみました

 

 

今回受注会でご紹介している商品の中で人気を集めている90 MINI MINI。ANGLEPOISEのメカニズムを踏襲しながら、実用の極限までサイズダウンしたコンパクトさと、今の暮らしに合わせた機能が魅力のモデルです。今回は実際にこちらのモデルを組み立てて使ってみました。

 

 

 

商品はこのように分解されて箱に入っています。ベースは重さがあるので、取り出す際には落とさないようにご注意ください。

取扱説明書に書かれている手順に沿って組み立てていきます。

 

 

 

1、アームの下部に2本のスプリングをはめる。スプリングといっても強くはないので、軽く引っ張ると簡単に引っ掛けられます。

2、シェードとアームをつなぐ。カチッと言うまで差し込みます。

3、ベースとアームをつなぐ。こちらもシェード同様、カチッと言うまで差し込みます。

4、USBのケーブルを差せば組み立て完了です。

 

スプリングがあるせいか一見複雑そうに思えた組み立てですが、工具を使用せずはめ込むだけなのでとても簡単でした。5分ほどで組み立て完了です。

 

 

 

90 MINIMINIの他のモデルとの違いの一つは調光機能があるということ。シェード上部のボタンを長押しすると明るさが10〜100%で変化し、ちょうど良い明るさになったタイミングでスイッチから手を離せばその明るさで固定されます。一旦消しても次使うときにはその時の明るさをキープします。(電源を外すと、設定はリセットされます。)

 

 

 

もう一つの特徴はUSBで電源が取れるという事。今日はちょっと気分を変えてリビングで仕事をしたい、そんな時にもノートパソコンから電源が取れるので気軽に移動できます。ポータブルのバッテリーを使えばコンセントがない場所でも使えるので、ちょっといつもと気分を変えて夜のベランダで本を読んだり、家時間の新たな楽しみ方が見つかりそうです。

 

 

【受発注商品に関する注意事項】

 

受注期間:2月23日(火)〜3月9日(火)
発送時期:3月中旬より順次発送

 

▼事前に必ず以下をご確認ください。
・受注会終了後のキャンセルや商品のご返品、ご交換は承っておりません。
・お支払い方法は、【クレジットカード・アマゾンペイ・キャリア決済】のいずれかをお選びください。これ以外の決済方法をお選びの場合にはキャンセルとさせていただきますので、予めご了承くださいませ。
・商品が発送されるまでの間は、基本的にクレジット決済はされず「仮決済」の状態となり、商品発送後に「本決済」となります。ただし、アマゾンペイ・キャリア決済を選ばれた際は、決済の都合上、発送前に決済確定を行う場合がございます。
・今回の受注会のお品物は、他のアイテムとおまとめが出来ません。お手数ですが、別でご注文いただきますようお願い致します。また、配達日の指定は出来ません。
・在庫状況によってはキャンセルとさせていただく場合がございます。

 

▶︎商品ページはこちらから

 

▶︎新生活に揃えたい、長く付き合えるZUTTOなモノたちに出会えます。

 

投稿者: 森 日時: 2021年03月04日 12:00 | permalink

閉じる