スライド式の受け皿付きなので、水が溜まってもその都度かごを持ち上げることもなく、面倒な水捨ても簡単。受け皿が後ろに行き過ぎないようにしっかりストッパーがあり、細やかな配慮が感じられます。
¥11,550(税込)
ザクザク氷を入れて
食事や晩酌で氷をとりわけたいときに便利なのが氷を入れるアイスペール。金属製のものも多く見かけますが、公...
¥11,000(税込)
真鍮を熟成させる楽しみ
真鍮本来の上品な輝きと木の温もりに惹かれるFUTAGAMI(フタガミ)のキッチンペーパーホルダー。 大...
¥20,570〜(税込)
働き者の3兄弟
宮城・岩出山の竹細工。篠竹で編まれた六角形の網目模様、底面も六角形の特徴的なかご。 他の産地の竹細工...
¥3,080〜(税込)
職人技の蓋つきかご
イタヤカエデの素朴な手触りの弁当かご。一点一点手作りの蓋つきの弁当かごですが、蓋物のかごは身の部分と蓋...
¥6,930〜(税込)
真鍮・鋳肌の倒れにくい道具立て
真鍮の輝きが上品な魅力を放ち、凛とした佇まいの、FUTAGAMI(フタガミ)の道具立て。大事に使えば一...
¥15,290〜(税込)
野菜の快適な家
野菜は種類によって、最適な保存方法が変わります。例えば、根菜類は冷蔵庫ではなく常温保存が適切と言われて...
¥6,270〜(税込)
ディスプレイにもなる
小物は収納する場所にもこだわることで、そこへ収めているモノがさらに愛おしく感じるようになります。特に女...
¥6,600〜(税込)
流しまわりの名脇役
水回りに置く日用品の素材には、何を選びますか?もしも買い替えどきがやってきたら、見た目にスッキリとかっ...
¥11,550(税込)
きらきら輝く
ヨーロッパでは結婚や出産などの慶事ごとには砂糖菓子(ボンボン)を贈る習慣があり、ボンボニエールとはその...
¥6,600〜(税込)
憧れの弁当かご
ご飯がぐっと美味しく見える、かごのお弁当箱。存在は知りつつも、なかなか手を出せない憧れの存在でもありま...
¥11,000〜(税込)
真鍮の重さを活かした、包丁立て
キッチンに置いてあるだけで、まるで料理家になったような気持ちにさせてくれる、FUTAGAMI(フタガミ...
¥22,770(税込)
真鍮の重みを活かす
シンプルな形ながら、手に持つと真鍮ならではの重厚感を感じるFUTAGAMI(フタガミ)のまな板立て。 ...
¥20,570(税込)
お箸を収める天然木の箱
食卓で、キッチンで意外と必要になる箸箱。カトラリーを立てて保管するのではなく、横向きにすることで箸先も...
¥6,160(税込)
食卓によく馴染む自然な風合い
ワインをより美味しい状態で楽しむためのワインクーラー。金属製のものも多く見かけますが、公長齋小菅(こう...
¥11,000(税込)
パンの快適な家
桐の持つ効果はパンの長期保存にも最適です。昔から米びつに桐が使われてきたこともパンにいいことを裏付け、...
¥3,850(税込)
食卓に温もりを
いつも食べるパンを何気なく入れておくだけでも様になる、Skandinavisk Hemslojd(スカ...
¥6,820(税込)
ストックもコーディネートに
野菜の保存はどうしてますか?全て冷蔵庫へという人もいるかもしれませんが、実はじゃがいもなどの芋類、タマ...
¥10,450(税込)
習慣を身に付ける
一人暮らしや、キッチンで調理台スペースが狭い場合、逆にシンクが大きくて余裕があるキッチンでも活躍するス...
¥7,370(税込)
洗える収納バッグ
生活空間を整えるのに欠かせない収納アイテム。キッチンの整理にはこれ、リビングの小物入れにはこれ、と様々...
¥7,370(税込)
どんなスペースにも収まる便利さ
生活空間を整えるのに欠かせない収納アイテム。キッチンの整理にはこれ、リビングの小物入れにはこれ、と様々...
¥5,170(税込)
イタリア生まれ、柔軟な収納
生活空間を整えるのに欠かせない収納アイテム。キッチンの整理にはこれ、リビングの小物入れにはこれ、と様々...
¥3,190(税込)
カラーとサイズで組み合わせを楽しむ
お部屋の中には、よく使うけれど見えるところに出しておくのはごちゃごちゃしてしまう、というものも多いので...
¥2,530〜(税込)
お部屋をナチュラルな雰囲気に
お部屋の中には、よく使うけれど見えるところに出しておくのはごちゃごちゃしてしまう、というものも多いので...
¥2,530〜(税込)
パン好きのためのパン収納
朝食は手軽で食べやすいパンがいい、というご家庭は多いと思いますが、そのパン、どこに保管していますか?パ...
¥11,550(税込)
働き者のかご
宮城・岩出山の竹細工。篠竹で編まれた六角形の網目模様、底面も六角形の特徴的なかご。 他の産地の竹細工...
¥4,950(税込)
日々に活躍
イタヤカエデの丸かごは、キッチンクロスやエプロンなど布製品の収納に、お菓子などのストックかごに、趣味の...
¥9,350(税込)
収納箱、プランターカバーにも変身
柄のあるインテリア収納アイテムは、一つあるとテーブルや空間をパッと明るくしてくれる、まるで花のような存...
¥4,950(税込)
丈夫な日用品
日本の素材にこだわりぬいた収納ボックスは、刺し子織りの生地で作られたもの。非常に頑丈で、美しい裁断や縫...
¥12,650(税込)
美しい漁師カゴ
ひと目見ただけで、それが一生使うにふさわしい道具であるということが、感じ取れる。そんな強さを持った「モ...
¥19,800(税込)
道具としての美しさ
ひと目見ただけで、それが一生使うにふさわしい道具であるということが、感じ取れる。そんな強さを持った「モ...
¥27,500〜(税込)
バケツのようなフォルム
ひと目見ただけで、それが一生使うにふさわしい道具であるということが、感じ取れる。そんな強さを持った「モ...
¥22,000(税込)
エコバッグの見直しを
エコバッグ、と聞いて思い浮かべるのはどんな形でしょうか。柔らかくて折りたたみやすかったり、丸めて持ち運...
¥6,050(税込)
卓上で使う、帆布の収納ケース
テーブルの上に散らばりやすい小物たち。一箇所にまとめる場所さえあれば、簡単にすっきりとお片付けが出来ま...
¥1,760(税込)
お部屋に鮮やかな藍色のモノイレ
お部屋の中には、よく使うけれど見えるところに出しておくのはごちゃごちゃしてしまう、というものも多いので...
¥2,530〜(税込)
使い込むほどに味わいが生まれます
お部屋の中には、よく使うけれど見えるところに出しておくのはごちゃごちゃしてしまう、というものも多いので...
¥2,530〜(税込)
素朴で愛らしい道具
足付きのため、食器類だけでなく、果物や野菜類の保存にも通気が良く適している茶碗かご。 昔から使われて...
¥17,967(税込)
いろいろな使い方を楽しめます
お部屋の中には、よく使うけれど見えるところに出しておくのはごちゃごちゃしてしまう、というものも多いので...
¥2,530〜(税込)
織物のように
日本でも有数のい草の産地、岡山から届くこちらの手提げかごは、昭和の前半買い物かごとして使用されていたも...
¥12,832(税込)
どこか懐かしい、ほうろう道具箱
真っ白な姿が私たちをはっとさせる存在感を放つ、ほうろう。清潔感があり、見た目も美しいほうろうは、暮らし...
¥4,620(税込)
日常の豊かさ
「白竹」を使って作られた取っ手付きのお弁当かご。お弁当を入れてピクニックや運動会、レジャーに持っていき...
¥17,875(税込)
経年変化も楽しめる
日本の素材にこだわりぬいた収納ボックスは、刺し子織りの生地で作られたもの。 非常に頑丈で、美しい裁断...
¥10,780(税込)
風格漂う竹かご
一本ずつ、丁寧に編み込まれた竹籠。その貫禄さえ感じる佇まいから、職人の手によって丹念に作られた製品の美...
¥19,800(税込)
機能性と美しさを感じるかご
一本ずつ、丁寧に編み込まれた竹籠。その貫禄さえ感じる佇まいから、職人の手によって丹念に作られた製品の美...
¥6,380(税込)