メルマガ会員は送料無料(一部地域除く)・最短で翌営業日に発送します
クレジットカード3Dセキュア対応のお知らせ>>

 

  • 2023年も後半。晩夏〜実りの秋、お財布を買い替えませんか?

  • 対象商品購入で、お財布と一緒に使いたいナチュラルカラーのポーチをプレゼント。

 

※こちらのキャンペーンは終了しました。ありがとうございました。

 

 

春・秋・年末年始。お財布を買い替えて使い始めるのに適した時期がいくつかありますが、やはり「実りの秋」は欠かせません。米や果物などの収穫が多くなる季節だからこそ、お財布の中は実る、というイメージです。

 

普段から縁起事を気にしていない方でも、お財布の使い始めは「良い日」が良いなと思っている方も多いのではないでしょうか。今回は対象のお財布を購入した方向けにfog linen workのポーチをプレゼントいたします。

 

 

お財布にポーチをプレゼントする理由

 

お財布をバッグの中に入れるとき、鍵やリップやフェイスパウダー、香水などを一緒に持ち歩くことがありますが、それが何かの拍子で鞄の中で漏れてしまったら、バッグも一緒に入れていたお財布も汚れてしまいます。そんな悲劇を回避するために必要なポーチ。特にミニ財布を使うときは小さめのバッグを使うことが多いので、今回はミニ財布の方も長財布派の方も使いやすい、大きすぎない使い勝手の良いポーチをプレゼントいたします。

 

 

お財布に常時入れておく必要がないものや、そのまま入れておくには心配なもの(鍵やコスメなど)をまとめておくのに重宝しますよ。

 

 

※対象商品ご購入で、fog linen workのポーチをプレゼント※

期間:8月23日(水)正午〜プレゼント品終了まで

対象商品:ミニウォレット・ミドルウォレット・長財布の一部

(商品名に【ポーチプレゼント対象】と記載があるもの全て対象)

 

※商品名に【ポーチプレゼント対象】と記載のないお財布カテゴリーアイテムは対象外となります。

 

 

 

ミニ財布から長財布まで。キャンペーン対象商品

 

ミニウォレット GREGO/REN

 

 

RENのミニウォレットはZUTTOでも人気のアイテム。ミニ財布なのにお札を折り曲げずに収納できることと(お札にくっきり折り目はつきませんが、財布のたたみ跡は残ります)、小銭にすぐにアクセスできることがポイント。特にミニ財布は小銭入れが小さくてマチがないものが多いですが、このタイプはパカっと開いてくれ、小銭がよく見える。ちょっとしたお買い物の時に便利です。

 

 

 

>>商品ページはこちら

 

 

COMPACT W-ZIP CASE/STANDARD SUPPLY(スタンダードサプライ)

COMPACT W ZIP CASE(BLACK LIGHT GREY)

 

 

イタリア製のマイネレザーを使ったスタンダードサプライのCOMBIシリーズのお財布。メゾンブランドでも数多くの採用実績があるイタリア最大手のタンナーから調達した革は、北欧の成牛原皮を使用し、革本来の雰囲気が楽しめる素上げ素材です。使っていくうちに色艶が増し、手に馴染んでいく経年変化を楽しめます。

 

タンニン鞣しでは再現が難しいと言われていた、イエローのパステルカラーもご用意。収納スペースは蛇腹になっていて、2つ折りにしたお札やコインが取り出しやすくなっています。ファスナーは2カ所、正面側のファスナーを開けると真ん中で仕切られており、お札とコインと分けて。また後ろ側のファスナーを開けるとカード入れが4つ、真ん中にも15枚ほどカードを入れられるようになっています。外側にはポケットが付いていますので、切符や定期など、さっと取り出したいものを入れるのに便利ですね。

 

 

>>商品ページはこちら

 

 

MIDDLE WALLET/ARTS&CRAFTS (アーツアンドクラフツ)

MIDDLE WALLET

 

 

良質なヴァケッタレザーの美しい中サイズの財布。お金をきちんと守りたいから、しっかりファスナー付きが良い。おすすめはこちらのMIDDLE WALLET(ミドルウォレット)です。

 

長財布より少し小さめで、内側はポケットが3つ、そのうち背面側にカード入れが2つ付いています。お札は1000円札が折らずに入れられて、それ以上のお札は折って入れてくださいね。そう聞くと中途半端なのでは?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、大きさは長財布とミニウォレットのいいとこ取りで、今まで長財布が入らなかったバッグにも入れられることが増えますよ。コイン用のポケットはマチが広いので、大きく開いて小銭を探しやすいです。

 

 

MIDDLE WALLETの素材のヴァケッタレザーは、1200年程前の9世紀初頭からイタリア/トスカーナ地方に伝わる伝統的な皮革製造法で作り続けられてきた革です。ショルダーレザーの原皮をチェストナットやミモザから抽出されるベジタブルタンニンでゆっくりと時間をかけて鞣し、獣油を加えてナチュラルスムースに仕上げられます。そうして鞣された革は、使い込む程に味わいが出て来て『革を育てていく』楽しみが有ります。この伝統的製法で作っているタンナーはトスカーナ地方に数社ありますが、このシリーズはTEMPESTI(テンペスティ)社のELBAMATTと呼ばれる革を使っています。

 

>>商品ページはこちら
 

 

まだまだあります。対象のお財布たち

 

本革三つ折り財布/ART BROWN(アートブラウン)

本革三つ折り財布(BLACK)

 

本革三つ折り財布(BLACK)

 

片手に収まるサイズ感の本革三つ折り財布。無駄のないシンプルなデザインは、長く使いたい財布を想像した時に思い浮かぶ形そのものです。一見華美に飾らない財布に見えますが、開くとクラシカルなブランドロゴが見えたりとディテールの端々にデザインへのこだわりが見えるのが粋です。

 

本革三つ折り財布(BLACK)

 

開閉は二つのスナップボタン。大きく開いて硬貨を選びやすいコインケースに、取り出しやすいカードポケットと、使いやすさに余念のない本革三つ折り財布。使用したのはローマ時代から続くイギリスのタンナー、J&FJ Baker社製のサドルレザーで、150年以上の歴史をもち、英国貴族の馬のサドルを作るために開発された堅牢な革です。

 

激しい動きや荒い扱いにも耐えられるよう、蝋なめしというがっちり蝋ワックスの効いた独特のなめし製法で作られています。革をなめす工程には特に長い時間をかけ、その期間は1枚の革でなんと1年半。じっくりと手間暇をかけた作業とたっぷりの愛情を込めて仕上げられた大変貴重なレザーは、厚みは今では大変珍しい約6mmの厚さを誇ります。

 

>>商品ページはこちら

 

 

三つ折り財布 TRIFOLD S. WALLET W TAB/GLENROYAL(グレンロイヤル)

 

三つ折り財布 TRIFOLD S. WALLET W TAB(MINT GREEN/TAUPE)

 

三つ折り財布 TRIFOLD S. WALLET W TAB(MINT GREEN/TAUPE)

 

コンパクトで使い勝手の良い三つ折り財布のご紹介です。ニュアンスのあるトープに明るいキーカラーがアクセントとなった三つ折り財布。さりげなく施されたゴールドの刻印が上品です。使用されている英国伝統のブライドルレザーは、使い込むほどに味わい深く、手に馴染みのよいものへと変化していきます。その経年変化もまたGLENROYALが作る革製品の魅力のひとつ。

 

三つ折り財布 TRIFOLD S. WALLET W TAB(MINT GREEN/TAUPE)

 

中面には中で2つに仕切られたお札ポケットと、カードのポケットが6つ、真ん中にはマチ付きのコインケースを備え、小さいながらもお財布としてのユーザビリティも文句なしの作りです。10.5×8(cm)の手のひらサイズなので、小さな鞄でのお出かけにも心配がありません。また閉じたときにタブを留めるホックは2つ用意されているので、レシートや小銭が増えてしまったときにも、中身に合わせてお財布の厚さを調整できるという細やかな配慮もされています。

 

>>商品ページはこちら

 

 

▽財布カテゴリーはこちら

 

 

 

投稿者: ZUTTO編集部 日時: 2023年08月23日 11:00 | permalink

閉じる