女性はジュエリーがその日の気分や装いを象徴したりしますが、男性の場合は、バッグや靴が相手への印象にも重要なアイテムと言えます。毎日のように使うものだから、用途に合わせた素材や形状にこだわり探っていくと奥が深く、どれを選べば良いか分からないと迷ってしまうこともよくあります。
沢山のポケットや実用性を重視したビジネスバッグとは比べると特別な機能性の高さはありませんが、CROOTS(クルーツ)のエコノミートールトートも持っていて間違いなく、上質素材のシンプルなバッグは、一見普通のようでさりげないこだわりのパーツや生地で周囲からの印象も良かったりします。形状がシンプルな分、素材の良さが引き立ち、カジュアルから大人の綺麗めスタイルなどと合わせられる幅が広いことも魅力の一つ。収納力もしっかりあるので、様々なシーンで活躍してくれるトートバッグです。
最大限の魅力を発揮する
その名の通り、ミニマルに最大限の魅力を発揮するエコノミートールトート。すっきりと洗練された縦型の形状で、A4書類やノートパソコンをすっぽりと入れることができます。内側に付いたポケットには、スマホやパスケース、ペンなどが入れられ、普段から持ち歩くような小物がバッグの中で散らばることなく、使いたい時にさっと取り出すことができます。開口部をスナップボタンで留められるので、中のものが広がって見える心配もありません。そして、床や地面に置いたりすることで擦れたり、汚れてしまうことを軽減するための底鋲がついていますので、無いものと比べて長持ちします。
英国の伝統的な鞄作りで職人が一つ一つ手作業で製造しているCROOTSのバッグ。英国王室が認めるほどのバッグながら、丈夫で使いやすいだけでなく道具としての「美しさ」をも感じさせます。素材に関しても、キャンバス地にブライドルレザーを合わせた英国らしさ。縫合部分が摩擦によって擦り切れてしまうことが良くありますが、CROOTSは耐摩耗性に富むレザーを使用することで、長期実用に耐えるよう細部にまで配慮がなされているのです。
ハンティングの歴史から
伝統的な製法を重んじ厳粛且つ荘厳な雰囲気漂うハンティングバッグを世に送り出すCROOTS(クルーツ)の歴史は1970年代に遡ります。古くから格式高い遊びとして伝わるイギリスのハンティングの歴史。それは同時にレザークラフトの技術も発展させました。そこには、ハンティングに使用されるレザーバッグには「丈夫さ」という、道具としての当然の技術の他に、格式高い遊びに相応しい「美しさ」が実用とされた背景があります。卓越した技術は職人から職人へと受け継がれ、進化し、成熟してきました。
ハンティングに没頭する日々を過ごしていたジョン・スミスはいつもハンティングバッグに不満を抱いていました。「もっと使いやすく、そして美しいバッグは無いものか。」そう考えたジョンは、妻のマーガレットと共に自らハンティングバッグの製作を始めることにしました。厳選した上質のレザーを使用し、一つ一つ丁寧に手作業で作られた彼らのバッグは、丈夫で、そして何より溜息が出るほど美しく、瞬く間に多くのハンター達から支持されました。数十年を経た現在でも彼らの技術と熱い思いは連綿と受け継がれ、CROOTS(クルーツ)のバッグは数多くのハンター達のみならず、ファッションを愛する人達からも支持されています。
サイズ | 幅約29.5×高さ約38×マチ約15(cm)
開口部幅:約43cm 持ち手の高さ:約23.5cm |
重量 | 約679g |
素材 | 牛革、コットンキャンバス |
生産国 | イギリス |
箱有無 | 無 |
「もっと使いやすく、そして美しいバッグは無いものか。」そんな思いから英国で始まったブランド、CROOTS(クルーツ)。厳選した上質のレザーを使用し、一つ一つ丁寧に手作業で作られた彼らのバッグは、丈夫で、そして何より溜息が出るほど美しく、瞬く間に多くのハンター達から支持されました。数十年を経た現在でも彼らの技術と熱い思いは連綿と受け継がれ、CROOTS(クルーツ)のバッグは数多くのハンター達のみならず、ファッションを愛する人達からも支持されています。
商品 | 価格(税込) | 在庫 | 個数 | |
---|---|---|---|---|
![]() エコノミートールトート(KHAKI) 送料無料対象商品(一部地域除く) |
¥36,300(税込) |
✕
|
販売終了 |
カートに追加されました
¥23,100〜(税込)
¥17,050(税込)
¥22,000〜(税込)
¥14,300(税込)
¥11,550(税込)
¥21,780(税込)
¥47,300〜(税込)
¥9,790(税込)
¥13,200(税込)
¥18,700(税込)
¥9,570(税込)
¥40,700(税込)
¥25,300〜(税込)
¥37,400(税込)