小さなアヒルが巣の中でくつろぎながら、外の世界を好奇心いっぱいに見つめているような様子のNEST アニマルミュージックボックス。抱っこして欲しそうなその姿に、大人も子どもも思わず手を伸ばしたくなるおもちゃです。あたりが暗くなってくると、巣のオルゴールが優しいメロディを奏で、おやすみの時間へと静かに誘います。
どこでも一緒
NEST アニマルミュージックボックスは、下の葉っぱを引っ張ると、ドイツの伝統的な子守唄「Guter Mond, du gehst so stille」が流れます。耳を澄ますと聞こえる優しい音色がうとうとと赤ちゃんにも心地いい音色です。中のアヒルは取り出すことができ、振ると微かにカラカラと音が鳴るラトルに。大きな音が鳴らないので、静かな空間でも遊ばせることができます。巣は、柔らかいコットンのモスリン生地で仕立てられており、ベッドやベビーカーに結びつけることができます。軽量なので移動時間や外出先でお子さんをあやすのにもぴったりです。
なんといっても愛らしいその見た目で、大人の心も掴むNEST アニマルミュージックボックス。生まれたばかりのお子さんやお孫さんにはもちろん、出産祝いにもお選びください。
温かな表情のおともだち
「ドイツの人形といえば?」とドイツ人に尋ねると、ほとんどの人がKathe Kruse(ケテ・クルーゼ)と答えるのだそう。
Kathe Kruse(ケテ・クルーゼ)は1911年にドイツの小さな工房から始まった人形メーカー。ケテ・クルーゼという女性が自分の娘たちのため、温かな表情の人形を遊び相手にしてあげたいと思い、自ら満足のいく人形をつくったことがはじまりです。当時は、陶器製の硬く冷たい人形が主流で、彼女の作った新生児から遊べる柔らかい人形は珍しいものでした。初めは一人の画家と五人のお針子と共にスタートした手作り人形作りは、出品したおもちゃ展で評判となり、ドイツの代表的人形としての地位を確立。100年以上経った今でも伝統的な職人技を大切にしながら、今の時代に合わせた革新にも向き合っています。
サイズ | 本体:幅約10×高さ33×奥行き10(cm)
アヒル:幅約6×高さ10×奥行き15(cm) |
重量 | 約120g |
素材 | コットン100%(中身:ポリエステル) |
生産国 | ドイツ |
箱有無 | 無 |
1911年にドイツの小さな工房から始まった人形メーカー。ケテ・クルーゼという女性が自分の娘たちのため、温かな表情の人形を遊び相手にしてあげたいと思い、自ら満足のいく人形をつくったことがはじまりです。当時は、陶器製の硬く冷たい人形が主流で、彼女の作った新生児から遊べる柔らかい人形は珍しいものでした。初めは一人の画家と五人のお針子と共にスタートした手作り人形作りは、出品したおもちゃ展で評判となり、ドイツの代表的人形としての地位を確立。100年以上経った今でも伝統的な職人技を大切にしながら、今の時代に合わせた革新にも向き合っています。
商品 | 価格(税込) | 在庫 | 個数 | |
---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
¥9,790(税込) |
◯
|
||
![]() ![]() |
¥9,790(税込) |
◯
|
カートに追加されました
¥13,200(税込)
¥13,200(税込)
¥13,200(税込)
¥10,120(税込)
¥10,120(税込)
¥13,200(税込)
¥6,930(税込)
¥9,460(税込)
¥4,950(税込)
¥11,000(税込)
¥6,050(税込)
¥10,780(税込)
¥11,770(税込)
¥11,154(税込)
¥10,890(税込)
¥5,500(税込)
¥4,400(税込)
¥6,050(税込)
¥11,000(税込)
¥2,200(税込)
¥13,200(税込)