女王バチと将来の女王バチ候補の幼虫だけが口にすることのできるごちそう。
ロイヤルゼリーはハチたちにとって特別な食事です。
ロイヤルゼリーは生後10日以内の若い働きバチだけが、花蜜と花粉でできたお団子を食べることによって作り出すことができる乳白色でクリーム状の液体です。その正体はミツバチの母乳のようなものだといいます。母乳にたとえられるだけあって、ロイヤルゼリーは栄養まんてん。必須アミノ酸をはじめ、約30種類のアミノ酸、そして各種ビタミン、ミネラルをバランス良く含んだ、働きバチ特製の愛情たっぷりな特別食なのです。
神楽坂ピービーズのロイヤルゼリー入りハチミツは、ニュージーランド産の本当においしくて安心な素材にこだわった完熟生ハチミツ。
甘みが強くてクセの少ない、オーガニック認定を受けたクローバーハチミツをベースにしているので、そのままだと食べづらい生ロイヤルゼリーをおいしくいただくことができます。
ロイヤルゼリーが起こした奇跡のようなお話があります。1954年、時のローマ教皇・ピウス12世が危篤状態に陥った際、ロイヤルゼリーを食べることによって回復、無事生還したのだそうです。名医たちが振り絞った近代医学の知識よりも、自然の栄養薬の方が、ひとの体にはしっくりくるのかもしれません。
ロイヤルゼリーを主食とする女王バチは働きバチの約40倍も長生きすると言われます。ミツバチが作った乳白色のクリームに、命の源がぎゅっと詰まっているような気がしませんか?
原材料名 | ロイヤルゼリー蜂蜜(抗生物質不使用) |
内容量 | 220g |
東京の神楽坂にあるハチミツ専門店。
天然100%のハチミツにこだわり、お店の方自らがニュージーランドに出向き、約2500km強に及ぶ旅の中で養蜂家の方と交流をし、選びぬいたハチミツの本当の美味しさと安心を提供しています。
ニュージーランドにおける国民一人当たりの蜂蜜年間消費量は日本人の約7倍です。そんな、食卓に頻繁に登場する蜂蜜だからこそ、安全性を保つことが強く要請されています。そんなニュージーランドのハチミツの中でも、自分たちが直接五感を使って確認した最高のハチミツを日本に届けたいという思いから、ニュージーランドでの養蜂家訪問の旅を敢行し、納得のいく蜂蜜だけを集めてきたのだそうです。
商品 | 価格(税込) | 在庫 | 個数 | |
---|---|---|---|---|
![]() ロイヤルゼリー入り蜂蜜
送料:一配送660円・11,000円以上で送料無料(一部地域除く)
|
¥3,850(税込) |
✕
|
販売終了 |
カートに追加されました
¥11,000(税込)
¥1,540〜(税込)
¥6,600(税込)
¥6,490(税込)
¥3,300(税込)
¥3,300(税込)
¥16,060〜(税込)
¥6,050〜(税込)
¥12,100〜(税込)
¥8,800〜(税込)
¥6,050(税込)
¥3,080〜(税込)
¥9,790(税込)
¥5,940〜(税込)