天然無垢材のやさしい木目を生かしたフレームに、ぷっくりとしたレンズが愛らしい、見ているだけで気持ちが和みそうなドーム型卓上ルーペ。木枠の幅を黒部ダムの堤頂幅(天端部分の幅)の1/1000サイズに設定し、まあるいレンズは太陽をイメージして組み合わせられています。側面のすぼまった傾斜まで、黒部ダムの傾斜角度とほぼ等しいというマニアックなこだわりよう。実はこの木枠も、黒部ダムの流木材を活かして作られているのです。
このドーム型ルーペを手がけるOak Village(オークヴィレッジ)は、「山から木を一本もらったら、木を一本返そう」という考えから、NPO法人「ドングリの会」を発足しています。「子ども一人、ドングリ一粒」を唱えて、一般の方の参加を広く呼びかけ、ご家庭でドングリを育て山へ植林する活動や、二次林の枝打ち、下草刈り、除間伐等を日本各地で精力的に活動しています。
天然素材へのこだわり
「100年かかって育った木は100年使えるものに」をコンセプトとして、木々が育つのに要した歳月と同じ時間を生き、使い継がれるものづくりをしているOak Village(オークヴィレッジ)。飛騨高山で1974年に創業して以来、持続可能な循環型社会を「木」という再生可能資源で実現しようと提案し続けているブランドです。
「お椀から建物まで」と木を用いた幅広い製品は、適材適所に木を選び、釘を使わない伝統工法で木組みしています。人もそれぞれ個性と魅力が違うように、木もそれぞれ個性があります。その個性を活かし輝かせるため、合成の塗料ではなく、天然のオイルや漆を使用し、職人さん達が丁寧に仕上げています。木の呼吸を感じながら作られるもの達は、長く愛用されるものを作りたいという想いから生まれているのですね。
循環型社会を目指して
国土の7割近くが森林である日本。Oak Village(オークヴィレッジ)は、その資源を有効活用すべく、人工林や二次林から採れた国産材を使うことにこだわり、全て本物の木である「無垢板」を使用しています。一度手を入れてしまった森林は生態系が崩れてしまっているため、手入れをしなければどんどん荒れ果ててしまいます。間伐をしたり、木を適度に伐ること、私達が手を少し加えることは森の健康を保つために重要なことなのです。
「森と生きる」を大事にしているOak Village(オークヴィレッジ)は、自然と共に生きる意義を私達にも考えさせてくれるもの達を生み出しています。
木を大切にするという想いを込めて作られたこのドーム型ルーペ。机の上にいつでも置いておきたくなるような、素朴であたたかみのあるデザインですので、お父さんやお母さん、最近新聞など読みづらくなってきたなという方へのプレゼントにお選びいただいても、きっと喜んでもらえそうです。
サイズ | 直径約8.36×高さ3.67(cm) |
重量 | 約200g |
素材 | 黒部ダムの流木材/ガラス |
ルーペ倍率 | 5倍 |
仕上げ | 無塗装 |
原産国 | 日本 |
箱有無 | 有 |
「100年かかって育った木は100年使えるものに」をコンセプトとして、木々が育つのに要した歳月と同じ時間を生き、使い継げるものづくりをしているオークヴィレッジ。飛騨高山で1974年に創業して以来、持続可能な循環型社会を「木」という再生可能資源で実現しようと提案し続けています。全ての製品は、国産の無垢材等を使用し、木の個性が活かされるよう、天然のオイルや漆等の塗料を使い、職人さん達が丁寧に仕上げています。また、「山から木を一本もらったら、木を一本返そう」という考えから、NPO法人「ドングリの会」を立ち上げ、育林や植林活動にも力を注ぎ、日本各地で精力的に活動しています。
商品 | 価格(税込) | 在庫 | 個数 | |
---|---|---|---|---|
ドーム型ルーペ
送料:一配送660円・11,000円以上で送料無料(一部地域除く)
|
¥8,800(税込) |
✕
|
販売終了 |
カートに追加されました
¥4,213〜(税込)
¥2,926(税込)
¥18,700〜(税込)