Nigel Cabourn(ナイジェルケーボン)は「多くのものを消費し様々なことを経験した後にたどり着く価値感 」「トレンドや気分次第で揺らぐ嗜好を越えて、決して変わらないもの」というコンセプトを持つ 、本物を求め続ける人のためのブランドです。
ヴィンテージウエアをさらに昇華させる
生み出される製品は、優れたヴィンテージウエアが持つ機能的なデザインがベースとなっています。背景となるミリタリーウエアなどは、過酷な戦場で無駄なディテールは削ぎ落とされ、使い易い仕様だけがより機能的に発展し、研ぎ澄まされたデザインとして生き残ってきたという考え方があります。
このブランドが持つ特徴は、ヴィンテージをベースにした、ここにしかない優れた素材にもあります。本来ファブリックというものは、熱や乾燥、日光、過度な水分などの環境には弱いものですが、長い年月を経ても尚製品として存在しているということは、そのファブリックは極めて高い耐性を持っているからと言えます。Nigel Cabourn(ナイジェルケーボン)は 単に昔のファブリックを再現するに留まることなく、現代の最新技術を駆使してヴィンテージファブリックを昇華させた、今までになかったファブリックを誕生させています。
メインとなるJAPANコレクションと呼ばれるラインには、日本でしか作れない独特の生地、日本でしか実現できない染色や加工技術を活用したアイテムが揃います。
世の綿麻デニムとの違い
NAVAL シャツで使用している生地、COTTON LINEN DENIMは、タテ糸に綿、ヨコ糸に麻を使用しています。タテ・ヨコで異なる素材の糸を打つ事を交織(こうしょく)と呼びます。麻の糸と綿の糸はそれぞれ挙動が異なるため上手くバランスを取って織り上げる事はとても難しい作業です。一般的に流通する綿麻生地は、殆どが綿と麻の短繊維がミクロレベルで混合した混紡糸をタテヨコに打つので糸としては安定し易いものです。綿の短繊維に麻の短繊維が混じり合い、その肌触りは常に一定です。しかし交織の場合はそれぞれの糸の物性がはっきりと主張し、混紡糸による綿麻の生地とは全く異なったものになります。本製品が一般的な綿麻の生地では感じられない、不思議なハリ感、適度な硬さ、そしてナチュラルな美しい光沢を持っているのはそのためです。同時にファブリックの表面に麻の毛吹きが程良く生じるよう計算して製織しています。
形は英国海軍で採用されていたヴィンテージシャツをベースにしています。独特のハリが魅力的なプルオーバー形。軽やかな生地なので、年間通してご愛用いただけます。
サイズ | サイズ48:肩幅約43,身幅約57.5,袖丈約60,着丈約69(cm)
サイズ50:肩幅約44.5,身幅約59.5,袖丈約60.5,着丈約70.5(cm) サイズ52:肩幅約46,身幅約62,袖丈約61,着丈約72.5(cm) サイズガイドはこちら |
素材 | 綿83、麻17% |
重量 | サイズ48:約305g(ECRU)約339g(NAVY)
サイズ50:約324g(ECRU)約356g(NAVY) サイズ52:約340g(ECRU)約373g(NAVY) |
生産国 | 日本 |
Nigel Cabourn(ナイジェルケーボン)はイギリスNORTHUMBRIA UNIVERSITY在学中に自身のブランドを立ち上げました。以来40年以上に渡ってガーメントデザインをしています。寒くて風の強いイギリス北部の環境はデザインをする上で大きなインスピレーション源となり、現在に至るまでイギリス北部の拠点を動かすことはありませんでした。長年に渡って所有する、完成度の高い膨大なビンテージコレクションを元に、生地・デザインディテール等への情熱に突き動かされて創作しているため、製品はトレンドに左右されることがありません。「本物」へのこだわりにより、大量生産することのできない稀少なアイテムが存在します。
商品 | 価格(税込) | 在庫 | 個数 | |
---|---|---|---|---|
![]() メンズ NAVAL シャツ(INDIGO 50) 送料無料対象商品(一部地域除く) |
¥24,200(税込) |
✕
|
販売終了 |
|
![]() メンズ NAVAL シャツ(ECRU 52) 送料無料対象商品(一部地域除く) |
¥24,200(税込) |
✕
|
販売終了 |
カートに追加されました
¥14,960(税込)
¥16,500(税込)
¥19,800(税込)
¥19,800(税込)
¥19,800(税込)
¥18,480(税込)
¥28,600(税込)
¥6,930(税込)
¥14,300(税込)