お洒落の定義は人によってそれぞれですが、シルエットの面白さを楽しむことが出来たなら、それだけで十分にお洒落上級者と言えるはず。1枚ですとんと着るだけで装いのスパイスとなるようなアイテムがあれば、その他はぐっとシンプルなお洋服を合わせたとしても、その人らしさが醸し出され、長く愛用したくなるコーディネートが完成するのです。今回ご紹介するYarmo(ヤーモ)のフーディーもまた、そんなシルエットの面白さを楽しむことが出来るアウターです。
羽織るだけで様になる
裾に向かってカーブを描き、緩やかに広がる特徴的なパターンが魅力のフーディー。フード付きの羽織物は世にたくさん存在しますが、機能的なものはどちらかというとスポーティーになりがちで、クラシカルな雰囲気に仕上げられるアイテムは少ない様子。Yarmo(ヤーモ)のフーディーは、首部分についた2つのボタン、アクセントになる紐の留め具など、ちょっとしたディテールにこだわりを感じさせる一着です。首周りとお腹まわりは紐で縛る仕様になっているのですが、縛らずにそのまま垂らしてもラフに見え、お洒落のポイントになります。両袖と本体の裾部分は紐をキュッと引っ張るとすぼめることが出来る形になっているので、ちょっとシルエットを変えたい時に便利です。両サイドにはポケットが付いているのも、嬉しいポイント。
ゆったりと羽織ることが出来るフーディーは、1枚さっと羽織るだけでスタイルが完成するお洒落なアウター。Tシャツにジーンズというカジュアルなコーディネートに合わせてシンプルに着こなしても良いですし、逆にフェミニンなロングスカートや柄入りのワンピースに重ねてテイストの対比を楽しんでみても素敵です。カラーはシックなDK NAVYと、どんなトップスとも合わせやすいSTONEの2色からお選びください。
働く人々のためのものづくり
Yarmo(ヤーモ)は、1898年にイギリスのグレートヤーモスにて創業されたファクトリーブランド。元々は、ニシン漁に従事する人に向けたスモックタイプのエプロンや上着を手がけ、イギリスの港まわりに多くの店舗を持っていました。過酷な環境である海の上で働く人々のためにつくられたワークウェアは、その丈夫で保温性の高い生地と、動きやすさを考慮した優れたパターン、実用性の高いデザインなどから、現在は漁業関係にとどまらず、他職種のアーティストや職人達からも愛されています。英国国防省をはじめ、有名オイルメーカーや医薬品メーカーなど、様々な企業の制服も手がけており、イギリスのワークウェアの代表的なブランドとなっています。
サイズ | 着丈:約81(cm)
身幅:約56(cm) 裾幅:約70(cm) 袖丈:約44(cm) サイズガイドはこちら |
重量 | 約400g |
素材 | コットン100% |
製造国 | イギリス |
1898年にイギリスで創業された、ワークウェアを中心に展開する老舗のファクトリーブランド。元々はニシン漁に従事する人に向けたスモックタイプのエプロンや上着を手がけ、イギリスの多くの港に店舗をオープンしました。
第二次世界大戦により、一時は漁業従事者からのニーズが減少したものの、頑丈なコットンツイル生地を用いることによる高い保温性と耐久性、快適に作業するための優れたパターンなど、働く人々のことを考えて作られたYarmoの製品は、他職種からも人気を集めました。現在では、英国国防省をはじめ、有名企業の制服製造も委託されています。
ワークウェアならではの素朴な雰囲気と、使い続けることでより味わい深さを増していく素材感が魅力のブランドです。
商品 | 価格(税込) | 在庫 | 個数 | |
---|---|---|---|---|
![]() フーディー(DK NAVY) 送料無料対象商品(一部地域除く) |
¥29,700(税込) |
✕
|
販売終了 |
|
![]() フーディー(STONE) 送料無料対象商品(一部地域除く) |
¥29,700(税込) |
✕
|
販売終了 |
カートに追加されました
¥15,400(税込)
¥18,700(税込)
¥11,990(税込)
¥10,780(税込)
¥11,000(税込)
¥31,900(税込)
¥28,600(税込)