寒い冬に欠かせない、マフラーや手袋、帽子。シンプルなもの、シックなもの、色柄華やかなものなどデザインや素材が様々あり、装いに合わせて数枚持ち合わせていると便利ですよね。今日は少しシンプルな服装だな、という日にはこんな鮮やかで楽しい色柄のものはいかがでしょうか。
スコットランドらしい、伝統的な色柄
ROBERT MACKIE(ロバート マッキー)のニット小物は、身につけるだけで心踊るようなカラフルなバリエーションが魅力の一つ。それらの柄は、スコットランドの伝統的な模様を採用しつつ、オリジナルのテキスタイルに仕上げています。
MAREE マフラーは、両端に虹のような楽しいデザイン。縦の方向へ糸を積み重ねて編地を作る「ワープ編み」と呼ばれる手法で作られることで、贅沢に沢山の色を使ったデザインが表現できています。多色使いなのに不思議とうるさく感じないのは淡く柔らかなトーンをメインにしているから。巻き方次第でボーダーの表情も変わってくるので、色々な巻き方を試したくなりますね。年齢問わず似合うマフラーは、長く愛用できる贈り物として冬のギフトにもおすすめです。
最高級のシェットランドウール
使用しているのは地元のラム、シェットランドウールです。スコットランドの北にある、シェットランド諸島に生息する羊からとれるウールのことで、厳しい冬の寒さや湿度の高い天候の中生息している為、水にも強い上に柔らかい毛質を持つのが特徴です。ハリや光沢感もあり、とても暖かでつけ心地も抜群です。スコットランドのミネラルを多く含んだ水で羊毛を洗うと驚くほど柔らかく仕上がり、かつ発色も良いのだとか。
ざっくりニットというよりは、割と目がきっちりとしているので柄が綺麗に出る上に風を通しにくく、暖かな印象です。編み目がフラットなので、巻き方によってすっきりにもボリューミーにも巻くことが出来ます。
ROBERT MACKIE(ロバート マッキー)はスコットランドのエアーシェアという都市に1845年に設立されました。スコットランドの伝統的な帽子、ボンネット作りは400年前まで遡ることが出来、かつては地域の伝統的な産業でしたがいまではROBERT MACKIE(ロバート マッキー)が唯一残るボンネットメーカーです。長い年月で培った帽子作りから、ニット帽やマフラー、手袋などのウール製品を手がけるメーカーとなります。高度に熟練した伝統的な手法に加え、近代的な設備を備えているので、多様な色柄の様々なスタイルの製品を生産することが出来ます。オリジナルコレクションの他に、欧米の名立たるブランドの生産も請け負うなど、そのクオリティの高さで知られています。
サイズ | 長さ約192(cm)×幅約21(cm)
※フリンジ含む |
重量 | 約180g |
素材 | 毛75%、アンゴラ25% |
生産国 | スコットランド |
ROBERT MACKIE(ロバート マッキー)はスコットランドのエアーシェアという都市に1845年に設立されました。スコットランドの伝統的な帽子、ボンネット作りは400年前まで遡ることができ、かつては地域の伝統的な産業でしたがいまではROBERT MACKIE(ロバート マッキー)が唯一残るボンネットメーカーです。長い年月で培った帽子作りから、ニット帽やマフラー、手袋などのウール製品を手がけるメーカーとなります。オリジナルコレクションの他に、欧米の名立たるブランドの生産も請け負うなど、そのクオリティの高さで知られています。
商品 | 価格(税込) | 在庫 | 個数 | |
---|---|---|---|---|
MAREE マフラー(1903 PINK BEIGE)
送料:一配送660円・11,000円以上で送料無料(一部地域除く)
|
¥6,050(税込) |
✕
|
販売終了 |
カートに追加されました
¥3,850〜(税込)
¥5,830(税込)
¥13,200〜(税込)
¥19,800(税込)
¥15,400(税込)