日常に何気なく使う収納用品ですが、飽きずに長く使えて愛着が生まれるものがおすすめです。Creamore Mill(クレモアミル)のフックハンガーは、玄関やリビング、キッチンにと様々な空間に合わせやすいシンプルなデザインと、大工道具のようなかっこ良さにどこか素朴な雰囲気が魅力。
玄関に取り付ければ、普段着るジャケットやコートをかけて、外出中に衣類についた埃や花粉を部屋に持ち込まない工夫になります。また、頻繁に使うスーパーやコンビニ用のエコバックの定位置にも便利です。リビングや寝室では、収納に困りがちな繊細なストールやバッグ、帽子を飾り見せる収納としてもおすすめで、お気に入りのものを飾ることで、それらはインテリア装飾としての役割も果たしお部屋が充実します。キッチンでは、頻繁に使う鍋つかみやポットマット、定位置に困ったりする調理小物などを引っ掛けておくと手に取りやすく便利で、壁掛け収納でちょっとスタイリッシュな雰囲気にも変わります。
先がころんと丸く、ちょっとキノコのようでかわいいフックハンガーは、和室、洋室選ばずどのような空間の雰囲気にも馴染んでくれますので、日用品の位置に、お気に入りを飾る場所として様々な場所でお使いください。見える収納で必要な時にすぐに手に取れる便利な収納です。
木のぬくもり
収納用品となると、手頃な価格のものやとりあえずのお買い物で間に合わせてしまいがちですが、Creamore Mill(クレモアミル)のフックハンガーは、長く使いたいものになるような木の温もりとハンドメイドの魅力を感じさせるオーク材を使用しています。日本で古くから家具の材料として使われていたオーク材は、硬く、丈夫な上、年月を重ねて徐々に褐色に変化していき味わいが出てきますので長く愛用する楽しみがある木材です。ご自宅用だけでなく、引っ越し祝いのギフトなどの買い替えや新調をする機会のある方に贈りものとしてもおすすめです。フックの数が違う2種類をご用意していますので、用途や空間でお選びください。
木工旋盤を使用したものづくり
1981年、John Buckland (ジョン・バッグランド)によって立ち上げられたCreamore Mill(クレモアミル)は、インテリアとガーデニンググッズの工房。自宅の洗濯用の小屋でわずかな工具と木工旋盤を使い、地元で仕入れた木材を加工することから始まりました。イングランドシュロップシャー地方の伝統的なスタイルを想起させるデザインとその優れた機能性が評判を呼び、規模拡大のため洗濯用の小屋から現在の工房へ移ります。その工房は、1851年創業のとうもろこし製粉工場だったもので、とうもろこしの製粉に使われていた10世紀の蒸気式ミルを木材の加工機械に作り変え、製造を機械化、ろくろのように木材を高速で回転させながら削って成形するウッドターニング(木旋盤)と呼ばれる伝統的技法を用いて、製品を作っています。
ジョン・バッグランドの高度な技術とデザインの良さは、古き良きイギリスを彷彿とさせる「道具」としてその知名度を高め、創業から約40年たった現在も変わらず多くの人に愛用されているものづくりのメーカーです。
サイズ | 2PEG:幅約25.5×奥行き8.5×高さ7(cm)
4PEG:幅約56×奥行き8.5×高さ7(cm) |
重量 | 2PEG:約278g
4PEG:約590g |
素材 | オーク |
生産国 | イングランド |
箱 | 無 |
インテリアとガーデニンググッズの工房、Creamore Mill(クレモアミル)。1981年から続くジョン・バッグランドのものづくりは、イングランドシュロップシャー地方の伝統的なスタイルを想起させるデザインと優れた機能性を持ち、多くの人を魅了しています。そのスタイルは、古き良きイギリスを彷彿とさせる「道具」としてその知名度を高め、創業から現在も変わらず世界で愛用されているものづくりのメーカーです。
商品 | 価格(税込) | 在庫 | 個数 | |
---|---|---|---|---|
![]() フックハンガー(2PEG)
送料:一配送660円・11,000円以上で送料無料(一部地域除く)
|
¥4,620(税込) |
✕
|
販売終了 |
|
![]() フックハンガー(4PEG)
送料:一配送660円・11,000円以上で送料無料(一部地域除く)
|
¥8,800(税込) |
✕
|
販売終了 |
カートに追加されました
¥6,050(税込)
¥5,720(税込)
¥4,400〜(税込)
¥4,950〜(税込)
¥4,620(税込)
¥3,850(税込)
¥13,200〜(税込)
¥11,880(税込)
¥6,600(税込)
¥7,700(税込)
¥10,120(税込)
¥4,290(税込)
¥8,800(税込)
¥4,950〜(税込)