70代の父親への父の日のプレゼント、無趣味なお父さんには寛ぎの時間を贈るプレゼントもおすすめです。疲れがたまりやすい足に、ソファでくつろぎながらマッサージができるフットケアストーン、日常のちょっとした寛ぐ時間にちょうどいい長枕など、家で清潔にお手入れできる、長く愛用してもらいたいリラックスアイテムです。
その他にも、外に出かけるのが楽しみになるおしゃれ小物、槌目キットで作る錫のタンブラーなど、暮らしに役立ててもらえ、日々の生活に彩りを加えるものも喜ばれます。
(記事更新日:2025年5月16日)
目次
足の裏やコリの気になるところをコロコロ転がして、気軽にマッサージ
気持ちのいい圧でマッサージできます
体調を気遣うプレゼントは、父の日ギフトにも喜ばれる贈り物。
疲れがたまりやすい足に嬉しい、ソファでくつろぎながらマッサージができるHUKKA DESIGN(フッカデザイン)のフットケアストーン。
遥か28億年前にフィンランドの地に生まれた、天然石カレリアンソープストーンで作られフットケアストーンは、フィンランドの北東、豊かな自然に恵まれたトゥポバラという地域で一つ一つ大切に作られています。
足の裏やコリの気になるところをコロコロ転がして、マッサージができるフットケアストーン。お湯につけて人肌の温かさになってから使ってじんわりリラックス。冷蔵庫でしばらく冷やして使うのも、すっきりとして気持ちいいです。
眠るときは睡眠に最適なパジャマを
開襟でゆったりした首回り
年齢を重ねると、眠りが浅くなることもしばしば。心地よい眠りは、心地よいパジャマから。健康な毎日のために、お父さんには毎日ぐっすり眠ってもらいたいものです。
Smile cotton(スマイルコットン)のメンズパジャマは、糸を熟知したメリヤス工場で、丁寧に手間暇かけて作られた生地を使用しているので、ふんわり軽くやわからい風合いが魅力。ゴロゴロ寝返りする度にそのストレッチ具合と心地良さを実感します。
洗濯を繰り返しても柔らかさが維持出来るスマイルコットンですが、とろけるような手触りを維持するため、お洗濯の際は裏返しにしてから洗濯ネットへ入れてください。
ワンポイントロゴは、ムカラ刺繍という縫製で、直刺繍と違って裏に刺繍の跡が出てこないため、肌に刺繍の縫い跡が触れることはありません。
日常のちょっとした寛ぐ時間にちょうどいい長枕
ソファや畳に転がってお昼寝にはなんともぴったり
日常のちょっとした寛ぐ時間にちょうどいいTAKAOKA(高岡)のコロロング。本体、カバーともにご自宅での手洗いができる長枕です。
お父さんが寝転がって読書をする時の支えにしたり、足枕や腰枕として抱き枕のように使ったりと、リラックスタイムにはそばに置いておきたい存在。持ち手の下にファスナーがあるので、詰めものを好みの量に調整したり、ヘタってきた場合に足す事もできます。
ミシン以外の機械は使わず、職人さんによって全て手作業でひとつずつ作られているコロロング。中身は綿ではなくパイプで、しゃらしゃらとまるでそば殻のように音がして、なんとも懐かしい気持ちになりながら畳にごろんと寝転ぶのは至福のひと時です。
槌目キットと智頭杉コースターの父の日ギフトセット
冷たい飲み物にぴったりのタンブラー
専用のハンマーで叩くと、槌目付けができます
今回特別にご用意した智頭杉のコースターと組み合わせて
父の日フトにちょっと変わったプレゼントとして人気なのが、使うだけではなく「作る」楽しみがある槌目キット。
ハンマーで叩いて作る「槌目(つちめ)」を付けることで、個性が表れたカップの出来上がり。叩き方によって模様が変わるので、自分だけの表情をもったカップにお父さんも愛着がわきます。
熱伝導率が良く、冷たい飲み物を注げばひんやりとした手触りと涼やかな見た目が特徴的な、錫のカップは、アイスコーヒーやお茶など冷たいドリンク用にしたり、氷を入れてきりりと冷やしたお酒用にと実用的に使えるのが嬉しい70代のお父さんにも喜んでもらえる父の日のプレゼントです。
今回特別にご用意した拭漆を施した智頭杉のコースターに置くと、涼やかな金属の輝きと温かみのある木の質感が調和し、日常のひとときを特別な時間へと変えてくれます。智頭杉のコースターは、お茶托やコースターとしてはもちろん、拭漆を施すことで、ちょっとした小皿・菓子皿として、直接食べ物を乗せて使うのもおすすめです。
ラガーやピルスナー用にデザインされたクラシックなパブグラス
アメリカのアーティスト、キース・ショア氏によるキュートで遊び心溢れるビジュアル
Holmegaard×Mikkeller ビアグラスセット ¥6,600
ビールが好きな70代のお父さんには、よく冷えたビールがさらに美味しくなるこれからの季節にぴったりなグラスを父の日のプレゼントに。
デンマークを代表するガラスメーカーであるHOLMEGAARD(ホルムガード)と、同じくデンマークから世界へクラフトビールを発信するMikkeller(ミッケラー)のコラボレーションにより生まれた、ビアグラスコレクション。
クラフトビールの種類によってグラスのデザインや形状を変え、香りや味、泡にまで気を配った設計になっています。また、アメリカのアーティスト、キース・ショア氏によるキュートで遊び心溢れるビジュアルも、Mikkellerの人気の理由の一つ。パッケージにも描かれており、ビールが好きなお父さんへの贈り物にぴったりです。
レストランシェフが愛用する業務用エプロン
正面にスリットがあり、足捌きが良く腰の上げ下げもしやすい
お料理が趣味のお父さんには、レストランシェフが愛用する業務用エプロンを。
エプロンは、お料理やお片付け、庭仕事をする時など、服の汚れを気にせず作業に没頭させてくれる存在。
普段エプロンを身につけていないお父さんにおすすめなのが、フランスのカフェの給仕(ギャルソン)が使っていることからギャルソンエプロンとも呼ばれる前掛タイプのエプロン。
よくある家庭用エプロンと違い、丈夫で機能性重視なのが特長です。ポリエステルとコットンの混合で柔らかくも薄手ながらハリがあり、汚れもつきにくいため油ハネや手拭きでの汚れを軽減。
使用回数や洗濯頻度が多いことを想定し、繰り返し洗濯をしても色落ちや傷みが起きにくい上、もちろん洗えば、乾きが早いので日常使いに適した優れものです。
男性にも似合う優しい風合いの瀬戸内ブルー
紫外線を約84~96%カット。日除け対策にも一役かってくれます。
病院やお店に入った時に、冷房が効きすぎて寒く感じる時に持っていると便利なショール。
女性なら持ち歩くことも多いショールですが、男性は持っている人はまだ少なく感じます。
今治のみやざきタオルが作ったショールは、柔らかな風合いのオーガニックコットンを使用し、色も豊富でシンプルなデザインが男性にも似合うショール。
おしゃれのワンポイントや、ちょっと肌寒い時に首に巻いたり膝掛けにしたり、お散歩の時には紫外線を約84~96%カットしてくれるので、日除け対策にも一役かってくれます。
重量が170gと軽く薄手なので、お洗濯した後も、乾きが早いのも嬉しいポイント。
夫婦で色違いでお揃いで使うのも素敵です。タオルならではの柔らかな風合いを楽しんでもらいたいショールです。
ブルーライトを40%カット。おしゃれな老眼鏡
頻繁に付け外しする方も無くす心配がありません。
ブルーライトカット付リーディンググラス C-TORTOISE(グラスコード付き) ¥7,920
目を細めながら新聞を読んでいる70代のお父さんや、お母さんのお下がりの老眼鏡を使っているお父さんに、おしゃれな老眼鏡のプレゼントを。
IZIPIZI(イジピジ)のリーディンググラスは、軽くて丈夫なポリカーボネイト製のフレームで、ソフトタッチ加工が施されているので、肌当たりも柔らかく着け心地が良いのも嬉しいポイントです。色は顔に違和感なく馴染むブラウン系のTORTOISE。マットな質感と相まって、ぐっとスタイリッシュな印象になります。
グラスコードが付いているので、首からかけておけば、どこかへ置き忘れてしまっていざ使いたい時に探さなくてはならない、なんていうこともありません。また、フェルト製の専用ケースもついているので、持ち運びにも保管にも使えて便利です。
ZUTTO(ズット)では、ずっと愛着を持って使いたいモノを揃えています。父の日のプレゼント選びに悩んだら、チャットにてお気軽にご相談ください。サイト左下に表示されている緑色のアイコンから、ご相談・お問い合わせができます。ご予算やお相手に合わせた商品をご提案させて頂きます。
チャットサービスについてのご案内
父の日プレゼント特集はこちら