朝晩の空気に少し冷たさを感じる頃。家の近くの木々が色づきはじめ、ぐっと秋の到来を感じられるようになりました。そんな日々に「今日は何を着よう」とクローゼットを開けたとき、手に取りたくなるのは、気負わずに過ごせて、それでいて自分らしく見せてくれる服。
ZUTTOオリジナルの「綿ヘンプ 裾ダーツバルーンタックパンツ」は、まさにそんな暮らしに寄り添う一着を目指して完成したアイテムです。動きやすく、心地よく、どんな日にも似合う。季節の変わり目にこそ、そのやわらかさと頼もしさを感じていただけます。
フロントに大きく入れたタックと、裾に施したダーツ。この二つのラインが、ゆったりとした穿き心地の中に美しい立体感を生み出しています。
緩やかに膨らんで、足首にかけて自然に絞られるバルーンシルエットは、体のラインを拾わずにすっきり見せてくれるのが魅力。厚みのある生地が生み出すボリュームのおかげで、シンプルなトップスを合わせるだけで様になります。
素材には、コットンの柔らかさとヘンプの丈夫さをあわせ持つツイル生地を使用。
生地を染める前の「生機(きばた)」の状態で、小ロットずつじっくりと揉みほぐすことで、繊維の芯までふっくらと仕上げています。乾燥時にテンションをかけず自然に乾かすことで、洗いざらしのようなリラックスした風合いに。着るほどに肌に馴染み、時間の経過とともに表情を変えていく、経年変化を楽しめる素材です。
ご自宅でのお洗濯も可能なので、毎日の暮らしの中で気兼ねなく穿けるのも嬉しいところ。忙しい日々の中でも、“ちゃんと心地よい”を叶えてくれる一本です。
ウエストは総ゴム仕様で、着脱がスムーズ。
長時間の移動や座り仕事でも締めつけ感がなく、リラックスして過ごせます。
両脇にはシームポケットを配し、ちょっとした外出にも便利。無地ながらも表情のある生地感が、どんなトップスとも相性よく、季節をまたいで着回しがきく万能パンツです。
丈の見え方で印象が変わるのも、このパンツの面白さ。自分ぴったりで穿きたい方は、ZUTTOのお直しサービスで丈を短くして穿くのもおすすめです。
150cm前後:裾が踵につくほどのやや長めで、ヒールを履いたり足元にボリュームを出してもバランス◎。
155cm前後:甲に触れるほどの長さで、スニーカーともゆったり合わせられる丈。
160cm前後:くるぶしが隠れる丈感。丸みのシルエットが美しく見えます。
総ゴム仕様のため、ウエストよりもヒップやわたりのゆとり感でサイズを選ぶのがおすすめです。
日常使いの服だからこそ、お手入れも簡単であることにこだわりました。
Q:洗濯機で洗っても大丈夫?
A:お洗濯は、30℃以下の水での弱水流コースがおすすめ。洗濯ネットに入れて、単体でやさしく洗ってあげてください。
Q:乾かす時に気をつけることは?
A:乾かすときは、形を整えて陰干しを。乾燥機にかけると生地が縮んだり、ふっくらとした質感が損なわれてしまうことがあります。
Q:アイロンは必要?
A:シワが気になるときは、中温のアイロンをあて布越しに軽く。でも、洗いざらしのままの表情もこの生地の魅力。少しのシワやゆらぎが、自然素材ならではの味わいを引き出してくれます。
時間をかけて自分だけの一本に育っていく過程も、このパンツの楽しみのひとつです。流行を追うだけでなく、長く着たいと思える服を選ぶ。綿ヘンプ 裾ダーツバルーンタックパンツは、そんな想いに応える形にした一本です。毎日の暮らしの中で、ふと鏡を見たときに「今日の自分、ちょっといいな」と思える、そんなささやかな満足をくれるパンツに仕上がりました。
ZUTTOのおすすめパンツ
ワイドな穿き心地と、薄手のデニムが軽やかな一枚。
ふっくらとした立体感で足のラインを隠せるパンツ。
ストレートシルエットが足長効果で綺麗目に着こなせるパンツ。