メルマガ会員は送料無料(一部地域除く)・現在のご注文は5/7(水)発送予定
We ship overseas. Click here for details.

  • 冬のお出かけを楽しみに、BEGG&CO マフラー&ストール予約会開始。スコティッシュカシミヤの麗しさを知る。

  •  

  • ※こちらの予約会は終了しました。ありがとうございました。

 

 

冬が近づいてくると素敵なマフラーが欲しくなります。しかし、「欲しいな」と思う頃には人気のデザインは売り切れていることも多く、「来年こそは上質なマフラー/ストールを一枚手に入れよう」と考えたりするものです。

 

昨年も好評だったBEGG&COのマフラー/ストール受注会が帰ってきました。上質なカシミヤを贅沢に使ったストールを手がけるBEGG&COのアイテムは、手に取ると他のマフラーには戻れないと感じるほどです。

BEGG&COの大判ストールやマフラー幅の一部のカラーは数量限定でのお取り扱いのため、予約会終了後は取り扱いがないことも多いですので、気になるものはぜひ予約会の期間中にご検討ください。今年はコーディネートを明るく仕上げてくれるようなグリーンやフューシャピンクも登場。複数のカラーやサイズから気に入ったものをお選びいただけるのは、早い時期ならではの特権です。

 

 

新色に、復刻色。マフラー・大判ストール予約会で、欲しい色を手に入れて

大判ストール Arran Semi Reversible(Stone×Flannel)

【予約】大判ストール Arran Semi Reversible(Navy×Vicuna)

 

BEGG&COのカシミヤストールを選ぶ理由は人それぞれ。

敏感肌でチクチクする素材のストールを身につけられないから、とにかく肌触りの良いストールが必須・・・・

上質で美しいストールを身につけて背筋を伸ばし、仕事でお客様先へ出向くことが多い・・・

休日、友人との食事会には目一杯お洒落して行きたいから、待ち合わせ場所に大好きな色のカシミヤストールで登場したい・・・

 

今回、予約会としてご用意するのは、大判ストール3種類、マフラーサイズ4種類です。

 

 

大判ストール Arran Semi Reversible

 

初めてご紹介した時から大変ご好評をいただいているBEGG&COの大判サイズのストール。ぐるぐる首に巻きつけても、肩から羽織っても、しっとりした上質なカシミヤのおかげで品よく見えるので、大人の必需品になること間違いありません。

 

使いやすい色合いの中から今回選び取ったのは、毎年ダントツ人気の「サファイヤブルー」、どう転んでも使いやすい「フランネル&グレー」、再販を熱望する声が多かった冬のブラウン「ネイビー&キャメルブラウン」の3色です。

 

左からNavy×Sopphire、Stone×Flannel、Navy×Vicuna

 

毎年ダントツ一番人気だった鮮やかなサファイヤブルーが特徴のNavy×Sopphire。このよみものをご覧の方の中でも、昨年チェックしてくださっていた方も多いかもしれませんね。鮮やかなブルーと上質なカシミヤが相まって、本当に素敵な一枚です。「単色のサファイヤブルーのカシミヤストールですら街を歩いていてもなかなかここまで発色、質ともに長く付き合っていきたいと思えるほど素敵なものは見つからない。ましてやこのネイビーとサファイヤブルーのリバーシブルはブルーの深みを増していて、唯一無二!」と、バイヤーも太鼓判を押す逸品です。

 

大判ストール Arran Semi Reversible(Navy×Sopphire)

深みのある色合い。毎年取り扱い色を変えていますが、このブルーだけは毎年オーダーできるようにしています。

 

大判ストール Arran Semi Reversible(Navy×Sopphire)

ぐるっと巻いただけでも雰囲気が出る(Navy×Sopphire)

 

サファイヤブルーやネイビーは、昔から日本人女性に良く似合うように思います。冬の空や暗色のコートで沈んだ顔色をパッと明るくしてくれるので、出かける時についつい手にとってしまう主役カラー。お持ちの方も多い黒のタートルネックや、ネイビーのチェスターコートなどの定番品によく馴染む鮮やかなお色です。大きさは幅73cm×縦183cmで、首にぐるぐると巻き付けても十分な長さがあります。アレンジもしやすく、どちらか片方の色味をメインで見せても素敵です。

 

肩からかけても品よく

 

大判ストール Arran Semi Reversible(Stone×Flannel)

ざっくり巻いたときにどの色をメインで使うかはその時の気分で

 

---------------------------------------

 

こちらはニュアンスカラーにも合わせやすい、Stone×Flannelのカラー。メンズライクなイメージの強いグレーも優しいベージュとミックスさせれば、大人の女性も扱いやすい品のある色合いになりますね。

大判ストール Arran Semi Reversible(Stone×Flannel)

 

BEGG&COのストールは、同じ糸を使っていても縦糸と横糸をどのように表現するかで、印象がガラリと変わります。ZUTTOでBEGG&COのリバーシブルのストールを扱うのは、このようにぐるりと撒いた時に表裏のグラデーションが顔まわりを華やかにしてくれ、単色ストールには見られない色の奥行きが感じられるというのも理由にあります。

 

大判ストール Arran Semi Reversible(Stone×Flannel)

2色を見せる巻き方や

 

大判ストール Arran Semi Reversible(Stone×Flannel)

単色だけを見せる巻き方も

 

---------------------------------------

 

こちらはNavy×Vicunaのカラー。Vicunaとはラクダのことを指し、ラクダのようなキャメルの色味が特徴です。こちらは初めて大判ストールを扱った際に取り扱いしていたお色で、カシミヤの毛並みの美しさをダイレクトに感じやすいことから、非常に人気のカラーでした。今回はそんなNavy×Vicunaを再度取り扱うことに。

 

大判ストール Arran Semi Reversible(Stone×Flannel)

 

大判ストール Arran Semi Reversible(Stone×Flannel)

Vicunaの面をメインに肩から掛けた様子

 

ネイビーやブラックのコートと相性の良いNavy×Vicunaカラー。寒い時期に身に纏いたくなるような暖かいブラウンは、男女問わず選びやすいユニセックスな雰囲気。顔が埋もれるくらいにグルグル巻いた時に、可愛らしく見えすぎないのも大人っぽくて素敵です。そこにネイビーを足してリバーシブルにすることで色合いに深みが出ますし、パートナーとの共有にもぴったりの色です。

 

大判ストール Arran Semi Reversible(Stone×Flannel)

首元にボリュームを持たせる巻き方でもキュートになりすぎません

 

 

※大判ストール購入者限定:数量限定・プレゼントキャンペーン

 

今回BEGG&COの大判ストールを長くご愛用いただくため、シーズンオフの保管に使える樟から採れる100%天然の防虫剤「天然樟脳」をプレゼントいたします。(1枚の大判ストールにつき1点お付けします)

天然樟脳

 

天然樟脳

 

内野樟脳の天然樟脳は、九州産の樟(くすのき)だけを原料にして作る天然の樟脳で、一つ一つ手漉き和紙に包まれています。(12包入)

 

一般に樟脳と言うと、鼻にツンとする独特の臭いを想像しますが、樟から採れる100%天然樟脳は、想像と異なる自然の香りです。化学製品の防虫剤と違い、その香りはまるで森林浴のような爽やかさ。安価な合成防虫剤の普及で、 手間ひまかけて作られる樟脳は需要が減って製造が少なくなっていましたが、自然志向のライフスタイルの見直しや、化学物質アレルギーがある人の肌に優しい点もあり、近年その良さが見直されています。

 

天然樟脳

 

シーズンが終わったら軽く汚れや埃を落としてクローゼットの中へ。カシミヤを守るために、この天然樟脳をぜひご活用ください。

 

使用目安:

衣装ケース(15L) = 2包
和服収納盆(30L) = 3包
タンスの引出し(50L) = 5包

 

---------------------------------------

 

 

  • ゆったりサイズのコートやミディアム丈のコートには、あえて細幅を

  • 新作は【予約】マフラー Arran(無地)の4色

 

左から、Oyster、Raspberry、Shamrock、Honey Comb

 

【予約】マフラー Arran Plain(Oyster)

 

ZUTTOで長年定番としてご紹介していたのが、このマフラー幅。マフラー幅と表記していますが、長さはたっぷりあり、ブランドでは「ストール」と表記しているほどです。幅がストールよりも狭めなのでぐるぐる巻いた時のボリュームは控えめですが、長さがあるので様々な巻き方が楽しめるのがいいところ。マフラーやストールはどんな巻き方をするか好みがあると思いますが、真冬に活躍するボリュームたっぷりの大判ストール幅を一本持っている方なら、ジャケットやライトコートの活躍する晩秋から使える、バランスの取りやすいマフラー幅を検討されるのも手ですよ。

 

 

今年は鮮やかな無地一色のマフラーを4色ピックアップ。バイヤーは「今回は、好みのカラーを存分に楽しめ、上質なカシミヤの素材感を感じられる無地もすごくぴったりなのでは?と急遽無地を取り扱うことに。幅のある大判ストールタイプは生地の分量が多い分リバーシブルで色をミックスした方がニュアンスが出て雰囲気が出るのですが、マフラー幅なら無地もすごく素敵です。カラフルな新色は、顔色をパッと明るく見せてくれるようなお色を選びました。」とのこと。早速カラーを見ていきましょう。

 

まずはブランドで定番、ダントツ一番人気というOysterカラー。

Oyster

 

ほんのりグレージュがかった肌馴染みがいい色で、上質なカシミヤを感じられる毛の流れ(畝)も感じやすい一本。本当に上品な色合いで、どのコートに合わせてもよく似合ってしまうから不思議です。ブランド的には「説明不要の一番人気」。年齢問わずきちんとした場所に連れていきたくなる一本です。贈り物にするなら、一番にこのお色をお勧めします。

 

毛流れ(畝)の上質さにうっとり

 

寒色かと思いきや、ブラウンのコートにも似合ってしまう万能色(Oyster)

 

 

次に、こちらのHoney comb。英語の「蜂の巣(Honey comb)」に由来するカラーネームで、冬の寒い日にミルクに入れるあま〜い蜂蜜を思い起こします。

Honey comb

 

BEGG&CO.の今年の新色で、肌馴染みが非常に良いカラー。蜂蜜色と表現していますが、日本人としては「卵色」という方が馴染みがありそう。優しい雰囲気のカラーで、ブラック・ネイビー・ブラウン・ホワイトなど、汎用性の高さは抜群です。

 

【予約】マフラー Arran Semi Reversible(Stone×White)

実はあまり見かけない色。強い主張がないのに、洒落て見える粋なカラーです。(Honey comb)

 

 

そしてこちらは鮮やかなラズベリーカラー。お好きな方も多いのではないでしょうか?

Raspberry

 

フューシャピンクともいえるような、ラズベリーカラー。冬のピンクといえばこんな風に鮮やかなお色をイメージしますよね。ダークトーンのお洋服によく似合い、顔色が明るく見えます。鮮やかな色こそ、品質がよくわかります。毛玉ができにくく、色鮮やかな表現が楽しめる一本です。

 

【予約】マフラー Arran Semi Reversible(Stone×White)

スカーフ感覚でこんな風にセーターに合わせても(Raspberry)

 

 

4色目は、鮮やかなグリーンが特徴のShamrock。英語の「クローバー(Shamrock)」に由来するカラーネームです。実はShamrockはアイルランドの国花で、和名がシロツメクサ。なんだか縁起が良くてお守りがわりに身に付けたいなと思うのも、選びたくなるポイントです。

 

Shamrock

 

強い色でなんだかのっぺりして大人が着けるにはちょっと恥ずかしい、と思うようなマフラーも多々あるのですが、最高級のスコティッシュカシミヤで作るグリーンのマフラーはその良さを存分に味わうことができます。光に当たると光沢が出て、「素敵なグリーンですね」と、ついつい声をかけてしまいたくなるほど。

 

手で持っているだけでもアクセントになるようなカラー(Shamrock)

 

マフラー幅なので主張しすぎることもなく、グルグルっと巻きつけてコンパクトに見せたり、コートの内側からレイヤードさせてちらりと見せたりするのもおすすめです。

 

コートの内側でレイヤードして。あえて定番色を選ばないのが上級者に見えます。(Shamrock)

 

 

スコットランドの美しい水源から生まれた、BEGG&CO

 

大判ストール Arran Semi Reversible(Navy×Sopphire)

 

1866年、アレックス・ベグ氏によって創業したBEGG&CO(ベグ)は、スコットランドの天然繊維専門のストールメーカーで、創業地はスコットランドの中でも繊維業の盛んなペイズリーという街。

 

BEGG&COは家業としてこの街で100年ほど続いた後、会社として織物の製造を続けるため、1902年に西海岸の街に工場を移します。最新の機械や高度なテクニックを駆使する一方、伝統的な生産工程も受け継ぎながら、今なおスコットランドの工房で製造を続けています。100年前から使い続けられてきた織り機を使用することで、最新の機器では再現することが出来ない、繊維を繊細で柔らかく起毛させることが出来ます。


カシミアの原毛は紡いで糸にした後、自社工房で織る、洗う、ブラッシング、カットという流れで製造されており、これら全てが人の手によって行われています。BEGG&COが手がけるカシミアの品質は世界最高級といわれ、名だたるラグジュアリーブランドのカシミアアイテムを製造してきた、いわばファクトリーブランド。誰もが知っている名前のブランドタグが付いたカシミアのストールやマフラーは、実はこのBEGG&COが手がけていた、ということも多々ある話。そういった背景から、「BEGG&CO(ベグ)」という名前が表に出ることはあまりなかったのですが、本当に良いものには、名前やイメージで誤魔化すことは決して出来ない、本物の「上質さ」がある。そう感じさせてくれるのが、このBEGG&COのカシミアなのです。

 

 

 

BEGG&COのカシミヤが一級品と称される理由

 

BEGG&COのカシミヤは、スコットランドのカシミヤ製品の中でも特に一級品として名高く、元々トップメゾンのOEM(委託されて製造)を任されていたこともあり、他のブランド品のBEGG&COのカシミヤアイテムは、数段上のお値段が付けられています。そんなトップメゾンが採用する最高品質のものがファクトリーブランドのアイテムとして比較的手頃で手に入れられるとは言え、決して安価とは言えないのも確か。ただし、このBEGGのカシミヤマフラー・ストールは、一度この品質の良さを知ってしまうと「もう他のカシミヤマフラー・ストールは使えない」とお客様からのお声をいただくことが多く、BEGG&COのマフラーを指名買いでいらっしゃる方も多いのです。

 

一級品と称されるBEGG&COのカシミヤ。その中でも「しっとりと肌に吸い付くような柔らかさ」「鱗のような光沢(畝)」「美しい発色」が特徴に挙げられます。

 

肌に吸い付くような柔らかさ

大判ストール Arran Semi Reversible(Navy×Sopphire)

 

BEGG&COでは、内モンゴルの高地に生息していると言われるカシミヤ山羊の原毛を使用しています。カシミヤ山羊の毛はそれ自体大変貴重なものなのですが、BEGG&COで使用しているカシミヤ原毛は雨風に晒されていないお腹の部分の長くて柔らかく、細い毛を使用しています。毛の長さが長いほど、毛玉や毛羽立ちが少なくなりますし、細くてしなやかな毛であるほど、肌あたりがしっとり滑らかになります。

 

年齢を重ねると、「柔らかな質感」「ボリューム」という一見相反するものを求めてしまいますが、BEGG&COのカシミヤはうっとりするような質感でありながら、程よいボリュームを出せることもあり、いいものを見続け、「ブランド」に価値を左右されない審美眼を持った大人に支持されているのです。

 

 

さざなみのような畝(ウネ)と光沢

大判ストール Arran Semi Reversible(Navy×Sopphire)

 

こちらのカシミヤのアップの画像から見て取れるのは、柔らかで細長いカシミヤが畝(うね)っている様子。まるで赤ちゃんの産毛のような細い毛が幾重にも重なって出来上がっています。魚の鱗のような光沢が感じられる理由は、ブランドロゴにもあるあざみの実で表面をかいて(ブラッシング)しているからこそ。まるで「カシミヤのさざなみ」のようなそれは、ステンレスのかぎ針のようなもので整毛したカシミヤとは一味違い、自然な美しい光沢が出た結果のものなのです。このうねりのような質感があることで、他の繊維にはない、カシミヤらしい艶やかな質感が楽しめるのです。

 

 

 

 

淡い色も、鮮やかな色もお手の物。美しい発色

マフラー Arran Semi Reversible Flannel French Gold

 

カシミヤ山羊の原毛は、スコットランドで紡績&染色されています。BEGG&COのカシミヤマフラー・ストールは、イタリアのビビッドな色使いと比べて、少し色あせたような、スコットランドの自然の色のトーンが表現されています。そんなニュアンスカラーがしっかり出るのは、2点理由があります。1点は、カシミヤの中でも最高級と言われているホワイトカシミヤの分量が多いから。そして2点目は、水の綺麗なスコットランドならではの染色技術があるから。

 

BEGG&COで使用しているカシミヤには、ホワイトカシミヤ、ブラウンカシミヤ、グレーカシミヤがあります。そんなカシミヤの中でも最上級と言われているホワイトカシミヤの分量が多いほど、美しく淡い色の発色も綺麗に出るのが特徴。BEGG&COのカシミヤマフラーが、他のカシミヤと比べて鮮やかな色合いが多い理由は、そこにあります。

 

染色技術についても、スコットランドならではの美しい水源を存分に生かしたもの。BEGG&COでは150色の微妙な色合いの違いを出し分けることができる技術があるといいます。表裏でリバーシブルになるカシミヤマフラーも、くすんだ色合いをグラデーションのように採用し、シックで落ち着いた色味を選ぶことができるのです。

 

 

受注会概要(必ずご確認ください)
 

・受注期間:8月1日(火)〜8月16日(水)午前中
・お届け:11月中旬から順次発送
 

  • ▼事前に必ず以下をご確認ください。
  •  
  • ・受注会終了後のキャンセルや商品のご返品、ご交換などは承っておりません。予めご了承くださいませ。
  • ・お支払いは、クレジットカード・アマゾンペイ・キャリア決済のいずれかをお選びくださいませ。また、クレジットカードの決済期限の都合で受注会終了後に決済確定を行いますので何卒ご了承くださいませ。
  • ・受注会のお品物は、他のアイテムとおまとめが出来ません。お手数ですが、別でご注文いただきますようお願い致します。
  • ・11月中旬から順次発送を予定しております。日程が前後した場合も配達日の指定がお受けできませんこと、ご了承くださいませ。長期ご不在になる場合は、ご注文後、個別にカスタマーサポートまでご連絡くださいませ。
  • ※大判ストールをお求めのお客様に数量限定で「天然樟脳」をプレゼントいたします!限定数終了次第、カタログでご案内しますのでご確認くださいませ。

 

 

▽BEGG&COブランドページはこちら

 

投稿者: ZUTTO編集部 日時: 2023年08月01日 12:00 | permalink

閉じる