朝、クローゼットの中のあらゆる服から、なぜかこのシャツに手が伸びる。「これが間違いない」という信頼のおける服とは。
春夏秋冬、どの季節にも寄り添う一枚があれば、必要以上に揃える必要がなくなります。
Kitt(キット)が追求してきた「毎日着たくなる服」の哲学と京都で20年以上専門に仕立て続ける「モリカゲシャツ」がタッグを組み、愛着を込めて仕立てられたシャツの特集です。
Kittについて
1970年代の旧式編み機を使い職人たちが培ってきた知恵と技術から生まれた日々に寄り添う「心地よい」をつくるプロダクトブランド。和歌山から世代を超えて愛される道具をつくり続けています。
モリカゲシャツについて
京都を拠点に、生地選びから縫製まで全工程を熟知しているデザイナーが、信頼する工場の作り手たちと細部まで向き合ったシャツ専門ブランドです。
実は、ZUTTOでは10年ほど前からモリカゲさんのシャツをいつかお客様にご紹介したいと思っていました。そのため、ZUTTOにとっても貴重で特別なコラボレーション企画です。
このシャツには、シャツを日常使いしている方も、着るのが億劫だった方にも、どちらにも喜ばれる絶妙な仕立てで、袖を通すことで実感いただける着心地の良さが細部にありました。オンライン販売ということもあり、それらに注目してご紹介していきます。
まず感じるのは軽さです。生地にこだわり、120番手スーピマコットンを使用しています。その軽さは羽織った時に感じていただけますし、シャツによる肩凝り知らずでストレスフリーの着心地です。
また、きちんと見えするこのシャツの美しさを支えてるものの一つが厳選された淡水貝ボタン。天然素材ならではの上品な光沢で小さいパーツがしっかりと活きています。ご家庭で洗濯が可能でありながら、細部まで美しさを保てるよう配慮されたパーツ選び。
満員電車で吊り革につかまる時、上の荷物棚から荷物を取る時。「あ、脇が突っ張る」「肩がキツい」。というのもシャツ着用中にあることです。
kitt × モリカゲシャツで完成したシャツは、そんな小さなストレスもなくなります。ラグランスリーブ設計が動作が自然に、電車でも仕事でも家事でも、肩や腕の負担を意識せず、動きやすくて快適です。これは、今回のためのオリジナルのパターン(型紙)で、実用性と美しさを両立しています。
袖口にも一工夫してあります。何気にシャツのカフスや襟は、コーディネートの中で主張されるもの。きちんと感が出過ぎてしまったり、さっと手を洗う時でさえ長い袖をめくり上げなければいけなかったり、少々気を遣うのがシャツでした。
小さめの襟と幅の狭いカフスに程良いきちんと感を保ちながら、日常の家事や動作もしやすい工夫を凝らします。袖まくりも楽々、手洗いや料理の際にもストレスを感じません。
何よりシャツを着る前日には、シワを伸ばしてスタンバイしておく必要がありました。そうしたこともなくなります。忙しい朝も選べて、アイロン時間を取らない、洗いざらしが様になる生地を選び、職人によって計算されたこのディテールが、カジュアルでありながら上品な表情を作り出します。
さらに、ドレスシャツの仕立てを採用し細かいところまで丁寧に作っているのも特徴です。アームと脇は折り伏せ縫いで仕上げることで、肌当たりが良く、洗濯を重ねても美しさを保ちます。シャツの襟とカフスにはフラシ芯を使用し、型崩れしにくく、いつまでもきれいなラインをキープします。
こうした細かな配慮のものづくりは、着る人にとってベストな形にこだわる2社だからこそ実現できたもの。これまで家に帰ればその窮屈さから解放されたいと脱ぎたくなっていたシャツがいつでも着たいシャツに変わります。
忙しい朝でも、着たい時にいつでも袖を通し、リラックスする夜から休日も着ていて気持ちのいいシャツです。
昨今は洋服の着こなすスタイルは人それぞれの心地いいサイズ感を重視して選べるようになりました。そのため、一人のスタッフ(女性・身長162cm)が3つのサイズを着比べた印象を参考にお伝えします。
▪️ レディース :「きちんと感のある安心」
「ジャストサイズで着ると、きれいめな印象に。在宅ワークでも、急なビデオ会議になっても慌てない。40-50代の女性らしい、上品なシルエットが作れます。」
オフィススタイル、お出かけ、ちょっとした食事会にも◎
▪️ ユニセックス M:「今っぽいリラックス感」
「少しゆったりしたサイズ感が、こなれた印象を作ってくれる。体型カバーもできるし、何より楽。カジュアルなお出かけが多い日は、これを選びます。」
家事、買い物、カフェでのひとときに
▪️ ユニセックス L:「最大限のリラックス」
「159cmの私でも違和感なく着られるのが驚き。とことんゆったり着たい休日や、パートナーとシェアしたい時に。男性なら、これがジャストサイズです。」
在宅ワーク、休日、旅行に最適
▪️ 2人でシェア
「Lサイズを二人でシェア。朝『今日は私が着て行くね』とお気に入りのシャツをパートナーとシェア。シンプルベーシックを好む二人の毎日に一枚が活躍します。
10年後の写真を見ても古びない一枚、この白シャツがあれば十分だと思える。洗うたび、すこしずつ自分のものになっていく「道具のようなシャツ」です。
予約会開催期間: 9月12日(金)〜9月29日(月)正午まで
発送時期: 12月発送予定
▼事前に必ず以下をご確認ください
・こちらの商品は受注期間中のみの販売となります
・通常販売の商品とはおまとめ買いができません
・ご予約後のキャンセルやご返品は承っておりません
・12月の発送となります。配達日の指定はできません
・代引注文は不可。お支払は【クレジットカード・アマゾンペイ・キャリア決済】
・決済の都合上、受注会終了後に一斉に決済を確定いたしますのでご了承くださいませ。(決済確定時の連絡はいたしません)