1912(明治45)年に、東京の台東区三ノ輪2丁目に設立。
ビーカーやフラスコ、試薬ビン、ラテックス用ガラス型、その他特殊ガラスなど「理化学医療用」のガラス製品を、病院や研究所用に生産することからはじまり、現在は三ノ輪2丁目ネルドリッパーといった熟練のガラス職人の技を生かした商品も作っています。生産拠点は茨城工場の他、中国遼寧省、瀋陽市にも工場をもちます。
JALマイレージバンク(JMB)のマイルがたまります
ANAマイレージクラブのマイルがたまります
amazon.co.jpのアカウントでお支払いが出来ます