1809年イギリス中部ダービシャー州で道路工事中に粘土が発見されたことから始まったDenby(デンビー)。その粘土の品質の高さに確信を得た創設者のウィリアム・ボーン氏が陶器ブランドを設立。 当初は主にボトルの製造を行っていましたが、第二次世界大戦後、本格的にテーブルウエアの製造に移行。熟年したたくさんの職人が手間と時間をかけて作り上げる製品はどれも、丈夫さ万能さそして美しさを兼ね備えています。200年と続く長い歴史と信頼を持つDenby(デンビー)。イギリスでは知らない人がいないほどその名は知れ渡り、現在も時代を超えたコレクションを作り続けています。
Denby(デンビー)の食器の一つ、定番人気のストレートマグは、滑らかな曲線と男女ともに握りやすい...
¥2,970(税込)
小さなエスプレッソカップは、食器棚に並んでいても目に楽しくて、コーヒー好きの方であれば集めたい欲も...
¥7,370(税込)
日本人に馴染みのある形のライスボウル。和食に欠かせない茶碗ではご飯以外が盛り付けにくいこともありま...
¥7,810(税込)
毎日の食卓にぴったりの家族分揃えたくなるDenby(デンビー)のブレックファーストサイドプレート2...
¥5,610(税込)
たっぷり、ゆっくり過ごしたいお茶の時間におすすめのスモールティーポット。Denby(デンビー)の生...
¥13,310(税込)
麺類や丼ものにちょうどいい大きさのラージボウル。そばにうどん、ラーメン、ご飯と何を盛り付けてもカフ...
¥5,060(税込)