 vasco(ヴァスコ)
            vasco(ヴァスコ)
          経年変化を楽しみながら、大切に育てていきたい皮革のアイテム。長く使うためにもメンテナンスは欠かせないものですが、大切な革製品をケアするアイテムもまた慎重に選びたいですね。今回ご紹介するレザーオイル AROMA LEATHER OILは、時を経ても輝きを失わないヘビーデューティーなアイテムを創造しているブランドvasco(ヴァスコ)とアロマオイルブランド「y e s」が共同開発した皮革のケアアイテムになります。
質の良さ使いやすさに加え、香りにもこだわり、お手元のバッグやお財布などの皮革アイテムをいつまでも美しく輝かせます。少し手間に感じてしまうメンテナンスも、いい香りに包まれることでリラックスでき、忙しい日常の中にこうした手間をかける時間を取り入れることで、何だか心もほっと一息つきますね。
革にも人にも優しい成分
レザーオイル AROMA LEATHER OILは、浸透性・保湿性に優れており、天然皮革のメンテナンス効果があります。「ホホバオイル」はその保湿性の高さから、古くからレザー・髪・肌の保湿ケアや火傷の治療に使用されてきました。ミツバチの巣から採取される天然のみつろう「ロウ・ワックス」には、肌や唇をしっとりとやわらかくする効果があり、お肌の弱い方やお子様でも安心してご使用いただける成分です。
定期的に塗っていただくことで、皮革の色や艶の出方がよくなり、汚れや傷などに対する保護効果にもなります。初めて使用する皮革のアイテムには、まず目立たないところに少量つけて様子を見ながら馴染ませてください。
香り付けのオーガニック精油は植物の花・葉・果皮・果実・心材・根・種子・樹皮・樹脂などから抽出した素材を使用しています。素材の持っている有効成分と香りを高濃度に含んだアロマオイルは、植物だからこその特有の香りと薬理作用があります。
そんな香りは3種類ご用意。気分に合わせて使い分けるのもいいですね。モノを大切にする方へのギフトにもお選びください。
VASCO:「旅」「航海」「マリン」「希望」をテーマに、旅立つときのような気持ちがリフレッシュする香りを表現。希望に満ちた気持ちになるような香り。
VASCO EQUIPMENT:「ナチュラル」「アウトドア」「活動的」をテーマに、虫が好まないハーブの香りや、より活動的になるよう気持ちが高まる香り。
VASCO CLASSIC:「ヴィンテージ」「ラグジュアリー」をテーマに、気品のあるフローラル系の香りと、それを支える甘くウッディーな香り。
時を旅する、vasco(ヴァスコ)のものづくり
vasco(ヴァスコ)は「旅の道具」というコンセプトのもと、バッグ・革小物を創造するブランドです。コンセプトでもある旅の道具には「淘汰されても残り続けるもの」という意味を込め、時を経ても輝きを失わないヘビーデューティーなアイテムを創造しています。
ものづくりは東京・東中野を拠点に行われています。古いビルを自らの手で丸ごと改装したオリジナルの空間作り。空間とものづくりが一体である魅力を教えてくれます。
vasco(ヴァスコ)のクラフトマンは、たしかな技術やセンスを兼ね備え、流れ作業ではなく、パターン・縫製・仕上げに至る全行程を一人でこなします。細かなニュアンスまでブランドの強いこだわりを感じることができるのは、このためです。素材の牛革は、「丘染め」と呼ばれる伝統的な技法により、ヴィンテージのような味わい深い風合いに仕上げています。丘染めは19世紀にイタリアのサンタクローチェ地方で生まれた技法で、ヴィンテージのような色の濃淡や経年変化が魅力ですが、均一化を目的とする太鼓染めが主流となった現在では、手染めされたレザーは極めて稀少になりました。手染めができる職人は少数ではありますが、vasco(ヴァスコ)ではブランド設立以来継承し続けている技法でもあります。染色の後にはパフ機を使い、丹念に磨きあげられ、縫い、打ち、仕上げまで丁寧に行われます。









| サイズ | 幅約4.3×高さ約4×奥行き約4.3(cm) 容量:25ml | 
| 総重量 | 約77g | 
| 素材 | 主成分:ホホバオイル、みつろう ▽フレグランス成分 VASCO:ローズマリー / ラベンダー / ベルガモット / ペパーミント / レモン・ティトゥリー ASCO EQUIPMENT:レモングラス / シトロネラ / ゼラニウム / ラベンダー / クローブ / レモン・ティトゥリー VASCO CLASSIC:ミモザ / ローズ / ローズウッド / ゼラニウム / ラベンダー / ベンゾイン / レモン・ティトゥリー | 
| 生産国 | 日本 | 
| 箱有無 | 無 | 
vasco(ヴァスコ)は、「旅の道具」というコンセプトのもと、バッグ・革小物を創造するブランドです。コンセプトでもある旅の道具には「淘汰されても残り続けるもの」という意味を込め、時を経ても輝きを失わないヘビーデューティーなアイテムを創造しています。 
vasco(ヴァスコ)のものづくりは東京・東中野を拠点に行われています。緑の中にある船の内装をイメージしてデザインされたアトリエで製作が行われています。vasco(ヴァスコ)のクラフトマンは、たしかな技術やセンスを兼ね備え、ファクトリーに見られるような流れ作業ではなく、パターン・縫製・仕上げに至る全行程を一人でこなします。細かなニュアンスまでブランドの強いこだわりを感じることができます。
| 商品 | 価格(税込) | 在庫 | 個数 | |
|---|---|---|---|---|
|   レザーオイル AROMA LEATHER OIL(VASCO) 
              送料:一配送660円・11,000円以上で送料無料(一部地域除く)
               | ¥3,850(税込) | 
                  ✕
                 | 
                      11月上旬入荷予定
                      
                         
                           | |
|   レザーオイル AROMA LEATHER OIL(VASCO EQUIPMENT) 
              送料:一配送660円・11,000円以上で送料無料(一部地域除く)
               | ¥3,300(税込) | 
                  ✕
                 | 販売終了 | |
|   レザーオイル AROMA LEATHER OIL(VASCO CLASSIC) 
              送料:一配送660円・11,000円以上で送料無料(一部地域除く)
               | ¥4,400(税込) | 
                  ✕
                 | 
                      6月入荷予定
                      
                         
                           | 
カートに追加されました
¥35,200(税込)
¥19,800(税込)
¥49,500(税込)
¥52,800(税込)
¥29,700(税込)
¥33,000(税込)
¥25,300(税込)
¥24,200(税込)
¥50,600(税込)
¥41,800〜(税込)
¥28,600〜(税込)
¥30,800〜(税込)
¥25,300〜(税込)
¥10,780〜(税込)
¥23,100〜(税込)
¥39,600(税込)
¥605(税込)
¥3,080(税込)
¥42,900(税込)
¥18,700(税込)
¥17,600(税込)
¥14,300(税込)
¥3,960(税込)
¥2,750(税込)
¥5,940(税込)
¥7,700(税込)
¥4,840(税込)
