【メルマガ会員は送料無料】現在のご注文は4/30(火)に発送します
母の日のプレゼント特集はこちら >>
西川貞三郎商店(にしかわていざぶろうしょうてん)

抹茶碗 彩赤絵

伝統文様を取り入れて

万暦赤絵調の華やかな赤色の抹茶碗 彩赤絵。万暦赤絵は、中国の陶磁器の一種で中国・明代に景徳鎮の官窯で制作されたものを赤絵磁器。
宮廷や貴族のために作られた焼き物の一つで、鮮やかでいて趣きもある柔らかな筆運びが美しく、日本の茶人に好まれてきた万暦赤絵だそうです。その絵柄を現代にも合うように爽やかに仕上げた抹茶碗 彩赤絵。伝統的な絵柄を元に貫入の入った地の抹茶碗は使い込むほどに味のある雰囲気を楽しめる逸品です。おいしいお茶と一緒に季節を楽しむ和菓子を用意してお茶の時間を楽しみたい抹茶碗です。

伝統に手を加えて愉しむ「かより」シリーズ

抹茶碗 彩赤絵は、清水焼きの新しい愉しみ方を提案する西川貞三郎商店の「かより」シリーズの器です。古くから受け継がれてきたものに少し手を加えたり組み合わせたりすることで、新たな愉しみ方を見つける。そんな豊かな遊び心も京都が長い歴史の中で培ってきたものの一つです。遊び心はいつの時代も人の暮らしや営みに華やかさを添えます。絵付けに西洋的な色合いやモチーフを大胆に取り入れてみたり、伝統的な茶具を思いがけない方法で組み合わせみたりして生まれた「かより」には、新鮮な京の華やかさがあります。

抹茶碗は、お茶の席用という限定した使い方ではなく、煮物やおひたし、和え物などの小鉢としてや、お酒の後のちょっとしたお茶づけや麺類などを入れたり、アイスクリームなどを盛り付けるにもおすすめです。またお客様用にお漬物などを盛り付けても器の話題もできて楽しい時間になりそうです。

京都の美意識

清水焼は、京都を代表する伝統工芸品の一つで、もともと清水寺に向かう清水坂界隈の窯元で焼かれていたものを指してそう呼んでいたのが始まりです。日本の各地の有名な陶磁器が、その土地固有の土や水など自然条件を生かしてつくられているのに対し、1000年に渡り、都として人々が集まった京都の美意識や文化が影響し、日本独特のわびさびの文化を感じさせる焼き物であることが特徴といえます。

京都は都であったことから、古くから日本の中心地として全国の焼き物が集まる巨大な市場でした。
桃山時代に入ると茶の湯の流行とともに京都市内でも茶道具、器を作るようになり、茶人や宮家・公家、各地の大名や寺へ献上されるようになりました。現在でも300以上の窯元があります。

シンプルモダンに進化

大正6年創業で、まもない大正10年頃からシベリア・中国南洋諸島へ清水焼や生活用品の販路拡大に努めていた老舗、西川貞三郎商店は、日本の伝統文化に根差した新商品を開発しています。
現代においては、珍しいことではありませんが、創業当初から国内だけにとどまらず、パリやオランダなどヨーロッパを中心に広く清水焼を紹介している老舗メーカーです。その功績から、全国中小貿易京都連盟の初代会長となり、京都伝統工芸品の輸出の草分けの一人として名を残し、日本の都、京都で大切にされてきた清水焼は、今も昔も世界で注目され続けています。

西川貞三郎商店の作る器は、日本の美しい風景を連想させつつ、雪・月・花をコンセプトに見立て、釉薬の重なりが織りなす繊細さや、澄みきった職人の技と揺るぎない伝統 、華やかさを愉しむ京の遊び心を器で表現しています。日本らしさを大切にしながらも海外にも目を向け、シンプルでいてモダン。それでいながら、日本人ならではの美的感覚がきちんと盛り込まれた情緒ある焼き物です。

抹茶碗 彩赤絵
   

 

  • 抹茶碗 彩赤絵
  • 抹茶碗 彩赤絵
  • 抹茶碗 彩赤絵
  • 抹茶碗 彩赤絵
  • 抹茶碗 彩赤絵
  • 全体的に細かな貫入が入り、大胆な筆使いで模様が描かれています
  • 中国の伝統的な絵柄
  • 口当たりのよい飲み口
  • 裏面には刻印入り
  • 手に馴染むサイズ感
  • 身長:162cm
  • 化粧箱に入れてお届けします
サイズ 直径約12.3×高さ約7.5(cm)
容量 約480ml
重量 約227g
素材 陶器
生産国 日本
箱有無
対応機器 電子レンジ:☓ オーブン:☓ 直火:☓ 食洗機:☓

貫入とは

  • 貫入とは、焼き上がった陶器を窯から出して冷ましている過程で生まれる釉薬の表面のヒビの模様です。古来より焼き物の魅力とするガラス質の釉に入った貫入は、光を受けて表情を見せてくれる模様です。

製品特徴

  • ◇焼き物は、大きさや色味、形が若干異なったり、個体差があります。量産品に無い、温かみのある風合いを楽しみたい方におすすめの商品となります。
    ◇斑点や釉薬のムラ、濃淡、形のゆがみ等は、個性としてご理解いただける方におすすめの商品です。

注意事項

  • ◇熱湯を注いだり、直火にかけたりするなどの急激な温度変化によって破損することがありますのでご注意ください。
    ◇塗盆、漆卓などの上で底を擦ると傷をつける場合があります。
    ◇クレンザーや研磨剤付きのナイロンたわしなどで強くこするのはご遠慮ください。
    ◇色絵、金・銀彩を施した陶磁器は電子レンジなど高温になる器具でのご使用はお避けください。釉薬の溶け出し、色絵の剥がれなどの原因になります。

ブランド紹介

西川貞三郎商店(にしかわていざぶろうしょうてん)

西川貞三郎商店(にしかわていざぶろうしょうてん)

古都京都は五条坂。焼き物の窯や陶房が軒を連ねる界隈に西川貞三郎商店はあります。1917年創業以来、京焼・清水焼を中心とした陶器、磁器などを国内外に販売している西川貞三郎商店は、清水焼や日本の伝統工芸品の販売促進につとめ、日本の伝統文化を世界に紹介する老舗です。
清水焼は、江戸時代から続く焼き物で、京都の清水寺の参道である五条坂で焼かれていました。明治以降も清水周辺では焼き物が盛んに作られ、京都の焼き物=清水焼という呼ばれ方が定着しました。
経済産業大臣指定伝統工芸品及び京都府知事指定伝統的工芸品の指定を受けた日本の文化の象徴とも言える焼き物の一つです。

  • Twitterでシェア
  • LINEでシェア
  • Facebookでシェア
商品 価格(税込) 在庫 個数
抹茶碗 彩赤絵

抹茶碗 彩赤絵

送料:一配送660円・11,000円以上で送料無料(一部地域除く)
メルマガ会員は送料無料です(一部地域除く)

¥5,500(税込)

残り2点
  • ペーパー
    ラッピング
  • リネン
    ラッピング
  • 熨斗
  • メッセージ
    カード
  • 海外発送
  • ZUTTO-
    eギフト

お気に入りに追加されました

マイページで確認する

カートに追加されました

カートを見る

抹茶碗 彩赤絵には、他にもこんな仲間がいます。

閉じる