ハイネックに施された編み込み模様が目を惹くタートルネックセーター。
ミックス糸と無地糸を重ねて撚りをかけることで生まれる、色の深みと表情豊かな風合いが魅力のAparaya (アパラヤ)のセーターです。
ゆったりとしたシルエットは、女性らしい柔らかな雰囲気で、袖口と裾周りには太めのリブをあしらい、さりげないアクセントに。そして、窮屈感のない程よい身幅は、日常の動きを妨げることなく、快適な着心地を約束してくれるデザインです。
英国羊毛が生む、軽やかな着心地
スコットランド最古の紡績業者として150年以上の歴史を持つTOD & DUNCAN社が、レーベン湖のほとりで丁寧に紡ぐラムズウール。その中でも、倫理的に調達された羊毛の中から、特に繊細で柔らかな特性を持つものだけを厳選しています。英国で受け継がれてきた梳毛紡績の技法は、紡錘の移動と回転によって撚りをかけることで、たっぷりと空気を含んだ軽やかな糸を生み出します。
さらに、繊維に適度な油脂を与えることで一本一本へのストレスを最小限に抑え、天然素材が本来持つしなやかさと温もりを最大限に引き出しているのです。その結果、程よい肉感がありながら、驚くほど軽く柔らかな肌触りとなり、着ていることを忘れるような心地よさを実現しています。
小さな工場が守り続ける、確かなものづくり
Aparaya(アパラヤ)は、南米出身のご夫婦が英国に渡り、2002年に立ち上げたニットブランド。イギリス・ペニン山脈の中心部、サドルワースのディグル村に工房を構えています。この地は300年以上にわたり、織物製造の伝統が息づく土地です。そして、バーミンガム郊外の家族経営の工房で、全ての工程を自分たちの手で丁寧に行っています。
小さな工場ゆえに、幅広いアイテムを生産することはできません。しかし、ひとつひとつの形に真摯に向き合い、長く作り続けられるデザインだけを選んできました。何年も変わらず愛され続けるロングセラーのセーターは、古来からの技法を大切にしながら、持続可能で永続的な製品を生み出すという誇りの結晶です。
地球と人に寄り添う選択
100%天然ウールを使用することは、地域の農家を支えるとともに、最も持続可能な繊維のひとつを活用すること。そのため、生分解性に優れ、環境への負荷を抑えながら、長く愛用できる耐久性を備えています。また、手洗いができるので、自宅でのお手入れも安心です。
流行に左右されない普遍的なデザインと、時を経ても変わらない着心地のよさ。英国の伝統が紡ぐ上質な一枚は、日々の装いに静かな豊かさを届けるAparaya(アパラヤ)のニットです。





































| サイズ | 着丈:約56cm
身幅:約53.5cm 肩幅:約28cm 袖丈:約45cm 裄丈:約73.5cm サイズガイドはこちら |
| 重量 | 約340g |
| 素材 | ラムズウール |
| 生産国 | イギリス |
南米出身のご夫婦が英国に渡り、2002年に創業したニットブランドAparaya(アパラヤ)。イギリス・ペニン山脈の中心部、サドルワースのディグル村に工房を構えています。この地は300年以上にわたり、織物製造の伝統が息づく土地。地域で紡がれる上質な糸を使い、バーミンガム郊外の家族経営の工房で、全ての工程を自分たちの手で丁寧に行っています。小さな工場だからこそ、ひとつひとつの形に真摯に向き合い、長く作り続けられるデザインだけを選んできました。古来からの技法を大切にしながら、100%天然ウールを使用することで、地域の農家を支え、最も持続可能な繊維のひとつを活用しています。何年も変わらず愛され続けるロングセラーのセーターは、持続可能で永続的な製品を生み出すという誇りの結晶です。
| 商品 | 価格(税込) | 在庫 | 個数 | |
|---|---|---|---|---|
|
¥24,200(税込) |
◯
|
||
|
¥24,200(税込) |
△
残り2点 |
||
|
¥24,200(税込) |
◯
|
||
|
¥24,200(税込) |
◯
|
カートに追加されました
¥17,141(税込)
¥17,141(税込)
¥17,050(税込)
¥17,782(税込)
¥17,380(税込)
