大分県は温泉地としてだけではなく、竹の産地としても知られています。そんな大分県産の良質な竹を使い、一つ一つひとつ丁寧に編み上げたのがこちらの白竹藤巻麻の葉丸皿。竹の持つ強さとしなやかさを活かし、丈夫で美しいお皿に仕上げています。縁の部分は籐でしっかりと巻かれており、丈夫さとデザイン性を兼ね備えたお皿に。籐が加わることでどこかやさしい雰囲気が生まれています。
お皿には程よい深さがありますので、パンカゴとしたり、おにぎりやちょっとしたおかずを乗せてトレイにしたり、蒸した野菜、枝豆など盛り付けるにもいい竹のお皿で、食卓に涼しさを運んでくれます。お気に入りの小鉢や小皿を並べるトレイのようにしてもいいですし、果物や小物の収納にも便利なカゴ。水に強く通気性が良いので、水切りや水洗いなどの台所仕事にもおすすめ。玄関で鍵や小物を置くトレイとして使っても素敵ですね。どう使おうかと考える時間も楽しい竹のお皿です。
伝統を受け継ぐ
白竹藤巻麻の葉丸皿は、別府竹細工ならではの伝統的な技法を用いて作られています。素材には、青竹を火あぶりや煮沸で油抜きし、天日で丁寧に乾燥させた「晒竹(さらしだけ)」を使用。白く美しい晒竹は、その明るさとやわらかな光沢が特徴です。また、竹はそもそも耐久性に優れた素材で、使い込むほどに少しずつ飴色に変化し風合いが増していきます。日々の暮らしの中で育てていく楽しみがあり、丁寧に使えば一生ものとも言われるほど。ひとつの道具を長く大切に使いたい方にこそ、おすすめしたい素材です。
そんな竹の魅力を最大限に引き出してきたのが別府竹細工。平安時代から続く長い歴史の中で、編み手たちが代々受け継いできた工芸品です。その起源はさらに古く、古墳時代にさかのぼるとも伝えられています。良質な竹が豊富に自生する大分県・別府の地で、訪れた皇族のお供が竹を使って茶碗かごを編んだことが始まりとされ、竹細工はこの地の暮らしに根づいていきました。
江戸時代になると、温泉地として知られるようになった別府には全国から多くの湯治客が訪れるようになります。彼らが滞在中に使っていた飯かごや米あげざるなどの竹製品は、実用的で美しい土産として各地へと持ち帰られ、竹細工の評判が広まったのだそう。こうして発展してきた別府竹細工は、時代の変化に合わせて形や使い方を工夫しながら、竹本来のしなやかさや美しさを大切に受け継いでいます。
暮らしに根付いた道具を知る
同じ用途でも、異なる素材、異なる形や編み目。日本全国、世界各地のかごから、その地域の特徴や根付いた暮らし、人々の性格までもが垣間見れるようなかご製品は高価な伝統工芸とは異なり、身近な歴史と技術も知る機会にもなります。現代のオートメーション化されて作られる完璧なプラスチックやステンレス製品にはないぬくもりと、どれもが一点もののように素材の個性や手仕事の跡が残ります。
素材の採取にも一苦労がかかる天然素材ですので、完成した製品の小さな割れやちぎれ、ねじれなど道具として使用上問題ないものは、手作りのものとして理解いただき手仕事を味わっていただければと思います。
サイズ | 小:直径約18×高さ4(cm)
中:直径21×高さ4(cm) |
重量 | 小:約70g
中:約80g |
素材 | 竹100% |
生産国 | 日本 |
箱有無 | 無 |
対応機器 | 電子レンジ: x
食器洗浄機: x オーブン: x |
「ずっと愛着をもって使い続けられるモノと出会いたい」「出会ったときの嬉しさを共有したい」。ZUTTOは、そんな思いからはじまったセレクトショップです。
スタッフが長年愛用しているモノ。いろいろな方に愛されてきたモノ。実際に使ってみて本当に自信を持っておすすめできるモノ。そして、環境にやさしく、安心な素材。手に取れば分かる、作りの丁寧さ。そして、ずっとそばにおきたいと思える美しいデザイン。
愛着をもってずっと使い続けられるモノに出会えた時は、嬉しさもひとしおです。セレクトショップとして日本に伝わる道具たちもご紹介します。
商品 | 価格(税込) | 在庫 | 個数 | |
---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
¥9,130(税込) |
◯
|
||
![]() ![]() |
¥12,650(税込) |
◯
|
カートに追加されました
¥10,120〜(税込)
¥8,800(税込)
¥14,300(税込)
¥9,350〜(税込)
¥11,550(税込)
¥17,600〜(税込)
¥7,810(税込)
¥13,200(税込)
¥9,900(税込)
¥17,600(税込)
¥8,250(税込)
¥7,700(税込)
¥8,250(税込)
¥17,600(税込)
¥8,250(税込)
¥4,290(税込)
¥2,200〜(税込)
¥2,640〜(税込)
¥4,950〜(税込)
¥5,720〜(税込)
¥2,200(税込)
¥3,080〜(税込)
¥5,500〜(税込)
¥7,700〜(税込)
¥6,710(税込)