長袖カットソー ・スウェット
シャツ・ブラウス
インナー / 下着
Tシャツ
コート・アウター
パンツ
ワンピース
スカート
靴下 / タイツ
コットンセーター
春夏ストール
ノースリーブ
ハーフパンツ
メンズウェア
かごバッグ
リュック / デイパック
トートバッグ(A4以上)
ミドルショルダー(A4未満)
サブバッグ/ エコバッグ
ミニトート
ボストンバッグ / トラベルバッグ
ショルダーバッグ(A4以上)
ボディバッグ
巾着バッグ
ポシェット
ハンドバッグ/ クラッチバッグ
ビジネスバッグ / ブリーフケース
トラベルグッズ
ミニ財布
二つ折財布
コインケース
パスケース / カードケース
多機能ポーチ
キーケース / 靴べら
長財布
ジップ財布
化粧ポーチ
レザーポーチ
名刺入れ
ペンケース / ペンスタンド
ピアス / イヤリング
ネックレス
腕時計
帽子
メガネ / サングラス
香水
ビューティー/ヘアアクセサリー
ブローチ / ピンズ
ベルト / サスペンダー
ブレスレット / リング
ハンカチ
ネクタイ / スカーフ
カフス / タイバー
手袋
ローカットスニーカー
サンダル
サボサンダル
パンプス
レースアップシューズ
ハイ・ミドルカットスニーカー
バレエシューズ・フラットシューズ
ローファー
メンズシューズ
スリッポン
ストラップシューズ
シューケア / レザーケア
ブーツ
折りたたみ傘
レインブーツ / レインシューズ
レインバッグ
長傘(雨傘)
メンズ レイングッズ
晴雨兼用傘
レインコート・レインウェア
日傘
お弁当箱 / 保存容器
調理器具
茶碗 / お椀
テーブル小物
和皿
エプロン・キッチンクロス
コーヒー器具 / 茶器
鍋 / フライパン
グラス / マグカップ
キッチン収納
洋皿
カトラリー
酒器
箸 / 箸置き
インテリア小物 / 照明
ベッドリネン / 寝具
ブランケット・ラグ
収納雑貨
リラックスグッズ
ケア用品
ハウスキーピング
掛け時計 / 置き時計
スリッパ / ルームシューズ
パジャマ / ルームウェア
キャンドル / アロマ / 石鹸
花瓶 / フラワーベース
デスク小物 / ステーショナリー
タオル / バスマット
ガーゼウェアの第一人者とも言えるao(アオ)は、新潟県の縫製工場から生まれたファクトリーブランド。別注ロングTシャツを作るnにあたり、aoのことをもっと知りたいという気持ちから、改めてブランド代表の五十嵐さんにシリーズ誕生のこと、ガーゼ素材についてたっぷりお話を伺いました。
ブランドストーリー
茶碗や汁椀、メインディッシュ用のお皿に比べると必ずしもなくてはならないものではないけれど、あるとなにかと出番の多い小さめのお皿。あらゆる使い方ができて便利な銘々皿は、お気に入りとこだわりのセットを用意しておくと、来客用にお茶とお菓子をお出しするのにはおもてなしの心が伝わり、料理の取り分けには華やかさが加わるもの。お祝いの席に使えるお皿から、日常で活躍するお皿まで、様々なサイズの銘々皿の魅力をご紹介します。
選び方・使い方
CANDRIA TOMMASOのカゴは凛とした美しさ、籐とイタリアレザーを美しく編み上げ、都会的な表情が魅力です。今回はそんなCANDRIA TOMMASOのカゴをより身近に、もっと楽しんでいただきたく、ZUTTOで別注した4アイテムを含む5アイテムが登場します。
季節の変わり目は着るものに悩むことも多いですが、季節問わず選べる定番のロンTがあると、気持ちの浮き沈みがある日でも少し安心するような気がします。販売開始したばかりのマハラニグレイス天竺 コットンモックネック長袖Tは、とろんと滑らかな天竺素材のモックネックTシャツ。スタッフレビューもお届けします。
美しいメダリオンの装飾がドレスシューズのようでいて、しなやかな履き心地を叶えるバルカナイズ製法で作られた、chausser(ショセ)・ses amisシリーズのスニーカー。
自分の体に合う素材とサイズの洋服は、着ていると不思議と心が弾み、いつしか相棒のような存在に。いつまでも大切にしたくなるようなお気に入りの洋服に出会って欲しいという想いから、今回は丈をセミオーダーできるスカートを企画しました。
憧れの曲げわっぱお弁当箱は扱いが難しいのでは、と少し躊躇する気持ちがありますが、大館工芸社の曲げわっぱなら水洗いもOKで、油ものを入れてもシミになりにくい優れもの。今回の特集では、愛用するスタッフが大館工芸社の曲げわっぱお弁当箱の魅力を語りつつ、扱いにくいのでは?と思ってわっぱのお弁当箱をなかなか選べずにいる方に向けて、「ここってどうなの?」という疑問にもお答えしていきます。
ファッションの定番として親しまれている、ボーダー柄。定番中の定番だからこそ、選び方にはコツがあります。
日本のものづくりに興味を持っていて、三重県四日市の陶板をモチーフに作られた平鍋という点から以前からPETARIが気になっていたというスタッフ。一人暮らしやマンションなど、狭くて収納の少ないキッチンでも様々な料理が楽しめるPETARIのShallow Potを実際に使ってみたからこそわかる良さをレビューします。
日本の服づくりの歴史をも内包するような岡山県・児島のファクトリーブランド・SETTO。服をパートナーと表現するように、大切に長く着たいと思える服が揃っています。ロングセラーアイテムのFARMS SHIRTには、ZUTTOだけの別注品を作っていただきました。この春の新作シャツをまとめてご紹介します。
結婚や出産、人生を明るく照らしてくれるような特別な瞬間に、想いを込めて贈るギフトは、月日が経ってもその時の気持ちを思い出させてくれ、いつまでも大切にしていたくなるものです。よみものでは、お祝いの気持ちを柔らかで優しいタオルセットに込められるよう、タオルの素材や使い心地にも注目して、長く愛用したくなるようなセットをご紹介します。
ドイツ生まれのSenger(ゼンガー)のぬいぐるみは、小さな子どもへのプレゼントにぴったり。オーガニックコットンで作られており、安全な刺繍、お手入れのしやすさが大人にとっても嬉しい特徴です。
ギフト
世界自然遺産に登録されているブナの希少な原生林が残る白神山地のほど近く。ブナの魅力を発信し続けるBUNACO(ブナコ)。ブナの艶やかな質感に、しっくりと手に馴染む曲線。BUNACO作りの背景に迫っていくと ZUTTOとの共通点も見つかり、商品だけではないブランドの魅力が知れるよみものです。
お手入れをしながら経年変化で味わい深く美しく育つ鉄の調理道具は、使い方が難しいと思う方もいますが、使いはじめてみると最初の心配はどこへやら。おいしく調理できる鉄の素晴らしさに、日々使うことが楽しみになる道具です。
お手入れ・エイジング
今回伺うのは青森県弘前市にある、宮本工芸。数年前から受注オーダーを開始した山ぶどうかごの秘密をもっと知りたくて、今回は制作現場を取材させていただけることになりました。
前へ
次へ
お気に入りのレイングッズがきっと見つかります。